
育児アルバムを作ってみよう!保存用アルバムの種類とおすすめアプリ
わが子の愛らしいしぐさや表情をみると、ついついカメラに手をのばし、その瞬間を写真に残してしまいますよね。するといつのまにか膨大な写真の量になり、整理に困っている方も多いのではないでしょうか。そんなときはアルバムやアプリを使って楽しく保存できる方法があるので、参考にしてみてくださいね。
どう整理する?保管法と人気のアルバム

マタニティ期から始まる!エコー写真の保管
産院によって、エコー写真を添付する用紙をくれるところもあるようですが、とりあえず母子手帳にひとまとめにして入れている方も多いでしょう。エコー写真は一般的な写真と比べてサイズが小さく、感熱紙などの薄い紙質のものが多いので、時が経つと写真が見えづらくなってしまいます。そんな大切な思い出を簡単にきれいな状態で保管できると嬉しいですね。
近ごろはアルバムの種類も豊富になり、エコー写真を一冊のアルバムにする方も増えています。身長や体重などの成長の記録と共に当時の心境をコメントにして残すといいかもしれませんね。
人気のアルバム「ナカバヤシ」
大切な写真はプリントして定期的にアルバムに入れて保管すると、見返したときにわかりやすいですよ。
ナカバヤシのアルバムは品揃えが豊富で、シンプルなものからキャラクターものまで、さまざまな用途に合わせて選べるのが特徴です。中でも差し込み式のものは写真が入れやすく、ページがめくりやすいと人気が高いようです。自分や家族に合う素敵なアルバムと出会えるといいですね。

Amazon.co.jp: ナカバヤシ アルバム フォトグラフィリア L判 240枚 3段6面 ブラック PH6L-1024-D: 文房具・オフィス用品
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ナカバヤシ アルバム フォトグラフィリア L判 240枚 3段6面 ブラック PH6L-1024-Dを 文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
人気のアルバム「無印良品」
無印良品では、飽きのこないシンプルなデザインが特徴で、自由自在にアレンジができます。自分のオリジナルの一冊を作りたい方には最適ですね。また良心的なお値段で手に入るアルバムもあるため、低予算で購入を考えている方にはいいかもしれません。
他にも写真がズレにくい構造になっていることや、透明度の高いフィルムにより写真の色がきれいに見えることも人気のひとつです。
アルバム作りは一見、手間がかかるようにも感じますが、写真の枚数や作成するページを決めて、定期的に作業をすれば無理なく続けられるのではないでしょうか。

無印良品 | アルバム 通販
シンプルに美しく暮らすアルバムの通販なら無印良品 公式ネットストア。ポリプロピレンアルバムやフォト・ハガキホルダーをはじめ、再生紙・クラフト表紙アルバム・ハードカバーアルバム、記録帳・スクラップブック、増やせるアルバムなど幅広くご用意しています。
種類が豊富!どれ選ぶかはあなた次第

お部屋に飾れる!フレームタイプ
アルバムにはたくさんの写真が入れられるようになっていて、サイズは普通のL版からハガキサイズまで対応できるものもあるようです。産院で撮ってもらった赤ちゃんの足形やメッセージカードなど、さまざまなサイズの記念品が一緒に入れられるところも魅力的です。
フレームタイプのアルバムで、わが子のとっておきの写真をインテリアの一部として飾り、和やかな雰囲気のお部屋にできるといいですね。
コメント欄付きで沢山書き込める!
コメント欄には成長の記録やエピソードの他に、お出かけした場所のチケットやパンフレットを差し込んでシールなどでデコレーションすれば、オリジナルの素敵なアルバムができるでしょう。
オリジナルのアルバムといえば、ストーリーにあわせてわが子の写真をはり、一つの物語を完成させるというユニークなものもあるようです。この機会に世界にひとつしかないアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。
多くの枚数を保存したい!大容量タイプ
大容量タイプのアルバムはシンプルなものが多く、カラーバリエーションも豊富です。家族それぞれが好きな色のアルバムを選び、一人ひとりの思い出の写真を入れたら、まとめて保管することもできます。
日常生活のちょっとした瞬間や、楽しいイベントのたびに、いつの間にか写真が増えてしまいますよね。せっかくプリントした写真はなくしてしまわないように、アルバムにしまって大切に残しておきたいですね。
時代はデータ化?多機能アルバムアプリ
