就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

我が家の教育方針を決めたい!子どもの持つ力を最大限に引き出すには

我が家の教育方針を決めたい!子どもの持つ力を最大限に引き出すには

子どもの目線や立場になって考えてみる

ママなりに育児方針をしっかりと持って育児をしているつもりでも、ちょっとしたときに「こういうときはどう対処しよう」と悩むこともありますよね。

パパやママ友に相談しても、ママの期待するようなはっきりした答えが返ってこないこともあります。こんなとき、子どもの目線や立場になって考えてみるようにしましょう。

もし、ママが子どもの立場だったらどのようにしてほしいか、よく考えてみると答えが見つかるはずです。それはもしかすると、ママが小さいときに似たような状況で親からされて嬉しかったことだったり、逆にしてほしかったことだったりするかもしれません。

どんなときも我が子の気持ちになって考えることができるママであれば、子どもを素直な子どもに育てることができるはずです。

まとめ

今回は、我が家の教育方針を決めるメリットと教育方針の決め方、教育方針が夫婦で一致しないケースとその対処法、教育方針がママ友と合わないケースとその対処法、子どもが素直に育つ教育方針などについてお話ししましたが、いかがでしたか?

幼稚園へ提出する入園願書をきっかけに、改めて教育方針について考えたというママも少なくないことでしょう。普段あまり意識しない教育方針ですが、育ってきた環境の違うママとパパがお互いに協力し合って子どもを育てるのですから、一度はしっかりと話し合うようにしたいですね。
44 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND