お名前 / ニックネーム
teniteo WEB編集部
就学前のお子さまがいるママの為のWEBマガジンの「teniteo編集部」です。
私たちは「teniteo」という媒体を通して、今よりまた少し子育てが楽しくなる為の情報を全国のママにお届けしていきます。

9月25日(土)子育て世代向け・富山のオンライン移住ツアー開催
富山(地方)への移住を考えている子育て世代に嬉しいオンラインイベントが開催します!完全オンライン開催なので、自宅でゆっくり話を聞くことができ、感染対策の面でも安心です。この機会にぜひ、ご参加ください。

体力ないのが悩みのママへ!体力をつける方法とママ向けサプリを紹介
育児や仕事で毎日慌ただしく過ごしているママは、疲れやすくて体力がなくなってきていると感じるときはありませんか?日々の生活習慣を見直して食生活を改善すると、体力をつけることができ、疲れにくくなります。食事だけで補いきれないとき、サポートしてくれるおすすめのサプリメントも紹介します。

映画『パウ・パトロール ザ・ムービー』公開!限定グッズプレゼント
8月20日(金)日米同時公開、映画『パウ・パトロール ザ・ムービー』の公開を記念して、パウ・パトロールが描かれた可愛いリュックを抽選で2名様にプレゼント! 応募はteniteo公式のTwitter、Instagramより可能ですので是非チェックしてください。

赤ちゃんが睡眠退行する原因とは?月齢による理由と対処方法
今までよく寝ていた赤ちゃんが、何度も起きてしまったり睡眠時間が短くなってしまったり、生後4カ月の赤ちゃんに多い「睡眠退行」。一週間で終わる子もいれば、1カ月続くこともあります。睡眠退行とはなに?赤ちゃんが睡眠退行になる原因や対処の方法を紹介します。

ルイボスティーは赤ちゃんでも飲める?ママも嬉しいメリットと選び方
美容や健康によいお茶として人気が高いルイボスティーですが、ママだけではなく赤ちゃんも飲めるお茶といわれています。その理由は、ノンカフェインのお茶で渋み成分タンニンが少なく、赤ちゃんでも飲みやすいためです。またミネラル分も豊富で、お腹のすっきりを手助けするなどの健康効果があるようですよ。

新生児の顔の洗い方!保湿のやり方や顔のお肌トラブルも紹介
赤ちゃんの肌はつるつるで、みずみずしいとイメージする方も多いでしょう。生まれたばかりの赤ちゃんの肌は、デリケートなので毎日、清潔にしていたいですね。そこで今回は、新生児の顔の洗い方や、保湿のやり方、顔のお肌トラブルなどについてご紹介しますので、参考にしてくださいね。

産後にも妊娠線ができるって本当?できた妊娠線を目立たなくする方法
妊娠中に妊娠線ができないように念入りにケアしているママは多いですが、実は産後に妊娠線が発生するケースがあることを知っていますか?今回は意外と知られていない、妊娠線が産後にできる理由とできてしまった妊娠線を目立たなくする方法についてお伝えします。

新生児におしゃぶりは必要?効果と注意点を知って上手に使おう
赤ちゃんがおしゃぶりをしている姿は、かわいいものです。しかし、デメリットを聞くことも多く、新生児用品を買うときのリストに入れるかどうかを迷うママもいるでしょう。そこで、赤ちゃんにとってのおしゃぶりがどういうものなのかを効果と注意点の両方からご紹介していきます。

赤ちゃんにパジャマをいつ頃から着せる?実は知らなかったその効果
「赤ちゃんにパジャマを着せる必要はあるのだろうか」「みんなは生後何ヶ月ごろから、どのようなパジャマを着せているのだろうか」と、赤ちゃんのパジャマに関して気になっているママは多いもの。パジャマを着せることのメリット、おすすめのパジャマの素材やお店についてご紹介していきます。

幼児のストローマグはいつまで?コップ飲みまでの便利グッズもご紹介
マグカップの蓋にストローがついているストローマグは、まだコップをうまく使えない幼児の水分補給の手段として最適です。しかし、このストローマグもいつかは卒業する日がきます。ここでは、ストローマグを卒業するタイミングやコップ移行期の便利グッズなどをご紹介します。