就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

浴衣のときのお化粧はどうする?ママもはんなり浴衣美人を目指そう

浴衣のときのお化粧はどうする?ママもはんなり浴衣美人を目指そう

今度、浴衣を着て出かける機会があるけれど、浴衣のときのメイクはどうしたらよいのか悩むというママもいることでしょう。浴衣に合ったメイクをしたいですよね。そこで今回は浴衣のときのおすすめメイクと浴衣に合うヘアスタイル、浴衣を綺麗に着こなすためのポイントなどについてお話しします。

浴衣のときはどんなメイクをすればよいの?

メイクのポイントは基本的にナチュラル

普段、洋服を着るときは全身に柄や色が散っているようなファッションをするママは少ないかもしれません。子育てに忙しいママの場合、どちらかというと洋服はシンプルなスタイルが多いというママも珍しくないことでしょう。

シンプルな洋服スタイルであれば、メイクが多少濃くても違和感はありませんが、全身に柄と色がある浴衣を着る場合、メイクが濃いと派手な印象になってしまいます。

着物のときはメイクをしっかり目にするというママも、浴衣は着物よりもリラックス感がある和服なので、メイクは控えめにしながらも、メリハリのある雰囲気を目指したいですね。

浴衣のときのメイクは基本的にナチュラルにし、浴衣の柄や色とのバランスを取るように意識してみましょう。

ベースメイクは崩れにくいツヤありタイプに

ある一定の年齢になるとシミやくすみが気になるあまり、何となくベースメイクが濃くなってしまうこともあるでしょう。しかしベースメイクが濃いと、一見鏡の前では綺麗に見えるかもしれませんが、崩れやすいという難点があります。

さらに濃いベースメイクは浴衣とのバランスもよくないので、注意したいですね。ベースメイクは、崩れにくいツヤありタイプを心がけるようにしましょう。

ナチュラルなベースメイクでも、ツヤを足すだけでくすみを感じさせない明るい肌に仕上げることができますよ。たとえばコンシーラーを眉の上と下に薄く塗るだけで顔全体の印象を明るくすることができます。

顔全体に塗るファンデーションの量は少なめにし、シミなど気になる箇所はコンシーラーを使いましょう。

ポイントメイクはトレンドを意識して

ベースメイクをナチュラルにすると、つい目元や口元をしっかりとメイクしたくなるかもしれません。しかし、アイシャドウも口紅も、カラフルになりすぎないように留意しましょう。

目元はふんわりと柔らかい印象になるようにしたいですね。アイシャドウの色に悩んだら、ブラウン系を選ぶようにしましょう。グレー系だとシャープな印象になる目元も、ブラウン系であればナチュラルで大人っぽい雰囲気に近づけることができますよ。

まつ毛もコテコテになりすぎないように心がけましょう。アイラインは少し長めに伸ばして切れ長な目をアピールしてもよいですね。

口紅はべったりと濃い色を塗るのではなく、唇のふちをしっかりと描いたら、内側にピンク系ベージュのリップを乗せるのもおすすめです。

お化粧と合わせてチャレンジしたい浴衣ヘア

ロングのママはまとめ髪が基本

浴衣を着ると、髪型をどうしようか思案してしまいますよね。ロングヘアのママは、まとめ髪が基本です。首回りはすっきりと見せるように髪型を工夫しましょう。

ポニーテールをするのもよいですが、それだけだと毛先が広がって暑苦しく感じることもあるので、毛先を数カ所ゴムや紐で結んでまとめるのもよいですね。

くるりんぱや三つ編みを組み合わせて編み下ろすのもおすすめです。少しルーズでざっくりとした雰囲気が、女性らしい柔らかさを演出してくれます。浴衣をさらに華やかな印象にできますよ。

定番のシニヨンにしてまとめるのもよいですね。高さを低くすると、大人っぽく落ち着いた雰囲気になり、高い位置だと元気な感じになりますよ。

ミディアムママは華やかさを出そう

ミディアムヘアの場合、ロングヘアのようにまとめ髪をするのは難しいですよね。かといって、洋服のときと同じように下ろしたままでは変化がなくつまらなく感じることでしょう。この場合、ざっくりとしたアップヘアであるギブソンタックにしてみるのも一案です。

髪をくるりんぱにし、残った毛先をすべてくるりんぱした中にしまい込むだけでギブソンタックにすることができます。スプレーやピンなども上手に使ってアップにしてみたいですね。

もしくは両サイドの毛を取ってハーフアップにするのもよいでしょう。ハーフアップをルーズな団子にするとかわいいですよ。浴衣ならではの髪飾りをつけてみると華やかさが増しますね。女の子ママであれば、子どもとお揃いの髪飾りをつけるのも可愛いですよ。

ショートのママは可憐なイメージで

ショートヘアのママは、「髪型に工夫のしようがない」と諦めてしまいがちです。しかしちょっとひと手間加えるだけで、浴衣を引き立てる可憐な印象に仕立てることができますよ。

髪の毛を大きく上下に分け、コテを使って上半分は平巻きにし、下半分は外はねにします。真ん中部分の前髪をねじってピンで留め、両サイドの髪もねじってピンで留めます。

ねじってまとめた部分は少し指でほぐして、無造作な印象にしてみましょう。最後に髪の毛全体にセミハードスプレーを吹きかけて固定したら出来上がりです。

もしくはサイドの髪を上中下というように3カ所で結んで、それぞれくるりんぱをするとまるで編み込みをしているかのような仕上がりにすることができます。

浴衣を綺麗に着こなすポイントを知ろう

後ろの襟をこぶし一つ分開けて涼しげに

浴衣を滅多に着ないというママも珍しくないですよね。着るのに精一杯になってしまい、余裕のない着こなしになることもあるでしょう。ここで、浴衣を綺麗に着こなすポイントについてご紹介します。

まず浴衣を着たら、後ろの襟をこぶし一つ分開けて、襟足を涼しげに見せるようにしましょう。浴衣を着たときに襟がつまっていると息苦しく見えてしまいますよ。かといって襟を抜きすぎるとだらしのない印象になるので、こぶし一つ分を意識するようにしてくださいね。

前の襟は喉のくぼみがある位置で、約80度の角度で交差するように心がけましょう。

襟周りが綺麗に着こなせていると、浴衣を着慣れている感じになり、粋に着こなすことができますよ。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND