就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

0〜6歳向け通信教育のおすすめは?教材の選び方と人気6社を徹底比較!

0〜6歳向け通信教育のおすすめは?教材の選び方と人気6社を徹底比較!

子どもが色々なことに興味を持ち始める年齢になると、「そろそろ幼児向けの通信教育を始めてみようかな」と考えているママもいるでしょう。しかし、幼児向けの通信教育には色々な種類があるので、何がよいのか悩みますよね。ここでは、幼児通信教育について、色々と見ていきましょう。

0〜6歳向け通信教育を始める理由と教材の選び方

何歳から幼児教育は始めるの?

子育てをしているママの中には、幼児向けの通信教育に興味がある方も多いのではないでしょうか。幼児向け通信教育は種類がたくさんあり、0歳児から始められる教材もたくさんありますよ。

幼児教育は「早くから始めたほうがいい」という専門家の方もいれば、「焦らなくても大丈夫」という方もいて考え方は人それぞれです。幼児向け教育に興味がある方は、パパといつからスタートするかを話し合って決めるとよいですね。

通信教育の中にはお試し体験できるものもあるので、子どもの反応を見てから始めるかどうかを検討するのもおすすめです。「◯歳から幼児教育をしないといけない」という決まりはないので、家庭で楽しみながらゆっくり学んでいくものと考えましょう。

幼児向け通信教育のメリットデメリット

先ほどご紹介したように、幼児向け通信教育に興味があっても「お金もかかるしいつから始めよう」と悩む方は多いですよね。ここでは、幼児向け通信教育のメリットとデメリットをご紹介します。

通信教育のメリット

  • 簡単に申し込みをするだけで、子どもの年齢(月齢)に合った内容の教材が届けられる
  • 定期的にお家に新しい教材が届くので、子どもが飽きずに遊べる
  • 様々なジャンルのものを教材に盛り込んでいるので、偏りがなく広い範囲で色々学べる
  • お家で好きな時間に取り組める

通信教育のデメリット

  • 家庭でパパやママと取り組むため、家庭によっては取り組みをあまりせずに教材を無駄にすることがある
  • 教材によっては高額な費用がかかる
  • 通信教育の種類が多く、選ぶのに時間がかかる

幼児向け通信教育は何がいい?教材の選び方

幼児向け通信教育を始めるときに、たくさんある教材の中から選ぶのは大変ですよね。教材を選ぶときは、子どもにどのようなことを身につけて欲しいかを考えながら選びましょう。

たとえば、遊びながら幅広く色々なことが身につけられるものや、小学校入学までにひらがなや時計の読み方、計算などを学べるようなもの、英語を中心に学ぶものなど、教材によっておすすめポイントは違いますよね。

子どもが楽しく遊びながら学べる、パパやママがしっかりサポートできる、安心・安全なもの、目的に合っていて長く使い続けられるなど、一つ一つ確認しながらどの教材にするかを夫婦で話し合いましょう。教材の費用に対して、子どもの学びにどのくらいつながるかも考えてみてくださいね。

総合的に学べる幼児向け通信教育

しまじろうと学べる「こどもちゃれんじ」

しまじろうのキャラクターが人気の教材です。対象年齢と同じ年齢のしまじろうと一緒に、生活習慣や言葉、リトミックなど、様々なジャンルのことを学べます。

年少さん向けの「こどもちゃれんじ ほっぷ」は、ひらがな、数や図形、生活習慣、社会性、好奇心、英語の6つのテーマを中心に学習します。「ひらがな46文字をマスターさせたい!」という場合におすすめですよ。

年中さん向けの「こどもちゃれんじ すてっぷ」は、ひらがなやカタカナ、数や考える力や時計、好奇心、人と関わる力、英語の5つのテーマを中心に学習します。「総合コース」と「思考力特化コース」があり、家庭の学習環境に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

こどもチャレンジ

対象年齢:0~6歳

料金:babyコースは1号あたり2,036円
ぷち・ぽけっと・ほっぷコースは月2,036円(12カ月一括払いにすると月1,697円)
すてっぷ・じゃんぷコースは月2,336円(12カ月一括払いにすると月1,944円)

自ら学びに向かう力を養う「Z会の通信教育<幼児向け>」

Z会幼児コースはワーク学習と親子で取り組む体験型の教材で、自ら学びに向かう力を養う工夫がされています。

ワーク学習はイラストやシールを使った問題で、それほど難しいものではありません。子どもは「できた!」という達成感を何度も繰り返すことで自信につながります。

体験型教材では、親子で取り組む遊びや料理、植物の観察など、自然に子どもと触れ合う時間を増やせるところが好評です。

・対象 年少~年長
・会費(1カ月) 年少 1,786円~、年中 2,379円~、年長 2,420円~

Z会の通信教育<幼児向け>

年少~年長

(1カ月)年少:1,786円~
年中:2,379円~
年長:2,420円~

お手頃価格が続けやすい!親と子の時間に「幼児ポピー」

幼児ポピーは子どもの成長段階に合わせて「脳力」を総合的に伸ばすことを目的に作られた教材。余分な付録がない分、毎月の会費が980円~とお手頃価格なので続けやすいのが特徴です。

テキストは可愛くカラフルなイラスト、迷路や工作、シールを貼りなどもあり、楽しみながら学べるものです。親子で一緒におしゃべりしたり、考えたりしながら問題に取り組むことでモチベーションが高まりますよ。

家庭学習教材「月刊ポピー」

2~6歳

2歳~年少:毎月980円
年中~年長:毎月1,100円

今なら無料見本プレゼント

タブレットで学べる家庭学習「スマイルゼミ 幼児コース」

スマイルゼミ幼児コースは、小学校入学までに学んでおきたい10分野の教材を年中コースと年長コースに分けて、タブレット1台に配信するオールインワンタイプの教材です。

鉛筆の持ち方から運筆練習、ひらがなの読み、アナログ時計の読み方、英語の基礎などのほか、季節に応じた行事や生活に役立つマナーや常識、身近な植物や動物の生態なども学ぶことができます。

スマイルゼミ【幼児コース】

年中・年長

月々2,980円(税抜)(※12カ月一括払いの場合)

38 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND