就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

1歳はミルク卒業の時期?卒乳や離乳食を始めるタイミングをご紹介

1歳はミルク卒業の時期?卒乳や離乳食を始めるタイミングをご紹介

ミルクとフォローアップミルクの違い

フォローアップミルクとは

フォローアップミルクとは、離乳食では取り切れない栄養を補ってくれるものです。

牛乳と比較されることが多いですが、牛乳には鉄分の吸収を妨げる成分が入っているそうで、それをなくして赤ちゃんが不足しがちな栄養素を入れたものがフォローアップミルクです。メーカーによって若干の違いはありますが、牛乳には含まれない、鉄・ビタミンC・DHCなどが含まれています。

牛乳は離乳食後期に少量ずつ使うことはできますが、アレルギーが出ることがあるので1歳未満で与えるときは慎重に。

多くのフォローアップミルクはミルクよりも少し安いです。完ミや混合のママは、離乳食の様子を見て切り替えるとよいと思います。もちろんミルクのままでも大丈夫ですよ。

併用して次第に卒乳を

離乳食が進み、固形物の食事が取れるようになってきたら、より卒乳を意識するのではないでしょうか。3回食まで進んでいれば、母乳やミルクを欲しがる回数も減っているでしょう。

なんでもよく食べてくれて食欲旺盛な子もいれば、好き嫌いが多く離乳食をほとんど食べてくれない子、また離乳食は順調だったけれど突然食べなくなったなど、離乳食は一進一退でママは疲れてしまいますね。好き嫌いが多い子は食べられるものを中心に与え、食べて欲しいものを少量ずつ混ぜるなど工夫をして、がんばりすぎないようにしてくださいね。

フォローアップミルクはミルクとして飲むだけでなく、離乳食に混ぜたり、デザートに使ったりできますので活用してみましょう。

フォローアップミルクの目安

フォローアップミルクはすべての赤ちゃんに必要というわけではありません。離乳食でバランスが取れているのであれば必要ではないと思います。ちゃんと栄養が取れているか心配、好き嫌いが多く食事が偏っている、などの不安がある場合取り入れるとよいでしょう。

「9カ月から」と書いてあることが多く、飲ませなければならないのかな?と思ってしまうかもしれませんが、これは絶対ではありません。フォローアップは、食事のほとんどを離乳食から取れるようになったときの補助食ですので、離乳食の進み具合で移行していきます。

「3歳ごろまで」と書いてありますが、そもそもフォローアップを飲まない子もいますし、そこまで長く飲んでいる子は少ないように思います。

ミルク離れしないときも無理しないで

覚えておきたいミルクの効果

消化機能が未発達な赤ちゃんにとって、母乳やミルクはかかせないものです。栄養面だけではなく、授乳による赤ちゃんとの触れ合いも大切な時間です。

母乳には、産後2、3日の間に出る「初乳」とよばれるものがあり、赤ちゃんを外の世界から守る免疫がたくさん含まれています。母乳育児では、ママの食べたものが大切ですので、食生活に気を付けましょう。

母乳が出にくい、持病で母乳があげられないなどの理由でミルクのママもいますが、ミルクの負い目を感じているママが多い印象です。費用がかかるなどのデメリットもありますが、メリットもたくさんあります。腹持ちがいい、パパにお願いできる、ママが風邪のとき薬が飲める、などです。母乳にとても近い成分ですので、気に病む必要はありません。

ミルクはやめなくても大丈夫

母乳育児は(地域によって検診時期は異なりますが)1歳半検診時点で卒乳していないと「そろそろ卒乳しましょう」と保健師からいわれるケースもあるようです。ママ自身もそう思っていることが多いので、追い込まれてしまうのではと心配です。

2歳半まで母乳をあげていた知人は、子ども本人が欲しがらなくなるまであげていました。周りからはいろいろいわれたようで、母乳は家の中だけに留めていましたが、いわれたことはあまり気にしていませんでした。ママが困ることがなければ、無理にやめる必要はないのです。

ミルクの場合も同じです。コストが気にならなければあげても大丈夫!上記でも触れましたが、フォローアップミルクですと少し安価です。

ミルクと虫歯のつきあい方

歯が生えると心配になるのは虫歯。では母乳では虫歯になるのでしょうか?

虫歯の原因は母乳やミルクだけではありません。母乳に多く含まれる「乳糖」は虫歯の原因になりにくい成分なのです。一番の原因は砂糖です。

食事やおやつの後は歯磨きを習慣づけるとよいですが、嫌がる子も多いですよね。小さいうちは、濡れたガーゼなどで拭いてあげるのも効果的です。歯科助手の方に、食後に水やお茶を飲ませ食べ物を流すとよく、手軽だと教えてもらいました。

親が歯磨きするだけでなく、子どもに歯ブラシを渡してみると楽しんでやってくれるかもしれませんよ。その際は喉の奥までいかないようストッパーのついているものがおすすめです。転んで口の中に怪我をしてしまう恐れがあるので注意しましょう。

まとめ

母乳、ミルク、離乳食、産後は悩みがたくさん出てきます。しかし終わってみれば懐かしく愛おしい時間です。悩みすぎず、大らかな気持ちでいてください。

市町村では赤ちゃん向けの講座がありますので活用してみましょう。インターネットにもたくさんの情報が出てきます。

様々なところから聞いた話、知ったことをすべて実行する必要はないのです。赤ちゃんの数だけ方法があります。ぜひママと赤ちゃんがよりよい方法を見つけてくださいね。

▼参考文献「おっぱいとごはん」

子ども服クリアランスSALE開催中

現在、メルカリshopsにて子ども服(90〜110size)や小物などのアイテムを多数出品しております。掲載中の表示価格からお値下げ可能な商品もございますので、購入ご希望の方は、下記お問い合わせフォームやインスタグラムのDMよりご連絡くださいませ。

出品中のアイテムを使ったコーディネートをインスタグラムにアップしていますので、そちらもぜひチェックしてみてください。
50 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND