お名前 / ニックネーム
teniteo WEB編集部
就学前のお子さまがいるママの為のWEBマガジンの「teniteo編集部」です。
私たちは「teniteo」という媒体を通して、今よりまた少し子育てが楽しくなる為の情報を全国のママにお届けしていきます。

おしゃれな海外のままごと玩具で遊ぼう!遊びの利点やおすすめ商品
ママの真似をしてはじめる子どもの遊び、ままごと。日常のママのしぐさや行動をよく観察していて、微笑ましい遊びですね。このままごとにかかせないのが食器や食べ物を模したおもちゃです。どんなおもちゃを選ぼうか迷ったら、おしゃれな海外製ままごと玩具はいかがでしょうか。

冬に赤ちゃんの手が冷たいのはなぜ?上手に対応して快適に過ごそう
寒い時期に赤ちゃんの手を触って冷たくて驚いたことはありませんか?ちょっと前まで温かったのに、冷たく手が冷えるのはどうして?などと疑問や心配もでてくるのではないでしょうか。そこで、寒い時期によくある手の冷える原因や赤ちゃんへの対処の仕方についてご紹介します。

チャイルドシートの安全基準を理解しよう!マークの種類や選び方
6歳未満の子どもを車に乗せるとき、必ずチャイルドシートが必要なことをご存知ですか?取り付けてはいるけれど、子どもが乗ってくれない。そんなことも多いですね。でも、チャイルドシートは万が一のために高い安全基準を満たして作られています。適正に取り付けることで大切な子どもの命を守りましょう。

赤ちゃんと声遊びでコミュニケーションを!月齢による声の変化と特徴
声を出すという技術は、赤ちゃんにとっては難しいことです。大人が外国語を学ぶときよりももっと難しいことなのかもしれません。しかしどんな赤ちゃんでも、成長するにつれて声が出せるようになります。そこには、大人がすっかり忘れてしまった高度なメカニズムがあるのです。月齢による声の変化と特徴についてまとめます。

ママにおすすめのスマホって?事業者の選び方と使えるアプリを紹介
スマホはちょっとした情報を仕入れたり急なお店探しにも便利です。しかし、どの事業者を選んでよいか分からないと悩んでいるママも多いようです。できるだけ出費は抑えて、自分にあったプランを選びたいですよね。ここでは、そんなママのために、事業者の選び方や使えるアプリなどをご紹介していきます。

美白スキンケアに悩む30代のママへ。くすみやシミとお別れする方法
30代になると20代のときと比べて、急に肌質が悪くなったような気がすることはありませんか。肌に透明感がなくなってトーンが暗くなったり、いつの間にかシミができていたりと、いろいろな肌の悩みを感じますよね。そこで、くすみやシミを改善するためのスキンケアの方法をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

無添加で選ぶ子ども用クリーム!「無添加」の正しい知識と選び方
子どもの肌のことを考えると肌に優しいクリームを選びたいですよね。ところで「無添加」について詳しく説明することはできますか?今回は「無添加」の意味を正しく理解することや、子どもに合ったクリームの選び方、敏感肌のママにも使えるおすすめのベビークリームを紹介します。

赤ちゃんがゴミ箱で遊ぶ前に対策!壁掛けゴミ箱の紹介と設置のコツ
赤ちゃんは好奇心旺盛で、なんでも口にいれたりおもちゃにしたりしてしまいます。赤ちゃんの成長の過程とはいえ、たとえそれがゴミだとしても関係なく手に取るのでママは大変ですよね。この記事では、赤ちゃんの手の届かないところに設置できる壁掛けタイプのゴミ箱について紹介します。

子どもと一緒にごっこ遊びをしよう!遊び方の種類や楽しくなる工夫
子どもがよく遊んでいるごっこ遊びには、どんな意味があるのでしょう?また、ごっこ遊びを通して、子どもは何を得て、どんな刺激になるのでしょうか?子どもとのごっこ遊びで、大人がどのように世界を広げてあげられるか、その関わり方やごっこ遊びのアイテムについて考えてみます。

共働きママのモチベーションはどう保つ?パパと実践したい生活の工夫
共働きのママは、仕事で疲れて帰ってきても育児や家事をしなければならないので、毎日忙しくモチベーションを保つのが大変ですよね。ここでは、モチベーションを保ち続けられるように、パパと実践するとよい生活の工夫などをご紹介します。ぜひ、パパと一緒に見てくださいね。

パン作り初心者のための基本の道具!必須アイテムや作り方のポイント
おうちでパンが焼けたら、朝ごはんや晩ごはんにも焼きたてパンを囲んで家族みんなが笑顔になって…素敵ですね。最初に何をそろえれば作れるでしょうか?道具は専用のものもありますが、100均で手に入るものや、身近にあるものが代用品として使用できる場合もあります。さあ、一緒に見ていきましょう。

限りある時間を大切にしよう!頑張るママの毎日を充実したものに
子育てをしていると、あっという間に一日が終わっていることが多いですよね。そんなとき、ふと時間ってなんだろうと思うことはありませんか?ここでは、ふだん無意識に過ごすことが多い時間がなぜ大切かということ、英語圏の時間についてのことわざ、ママ自身や家族と過ごす時間の大切さについて考えていきます。

子どもに食べてほしい冬レシピ。旬の料理やお菓子のレシピを紹介
春夏秋冬、季節関係なくスーパーにはさまざま野菜が並んでいるのが当たり前の昨今。子どもに野菜の旬を伝える機会は少ないですよね。そんな野菜の旬を子どもに伝えるために、おうちで旬の野菜を使った料理やお菓子を作ってみるのはいかがですか?ここでは、冬が旬の野菜を使った、ほっこり温まるレシピをご紹介します。

【12月14日〜12月23日限定】ウイルス除去・除菌・消臭キャンペーン
2018年12月14日(金)〜12月23日(日)の10日間限定でSNSプレゼントキャンペーンを行います。今回は株式会社グローバルプロダクトプランニング様より「クロニタス ウイルス除去・除菌・消臭 首かけマスク 無香料・ミント」をプレゼントいたします!
応募はteniteoが運営するTwitter、instagram、Facebookより可能ですので是非チェックしてください!

小銭貯金を継続する方法!子どもと楽しくコツコツ貯めよう
お買い物のおつりで、小銭貯金をしたことがあるママは多いのではないでしょうか。しかし、小銭貯金は最初は頑張って貯めるのですが、「途中でやめて使ってしまった」などと、続けるのが難しいですよね。ここでは、小銭貯金を続けてお金を貯められるように、子どもと一緒にコツコツ貯金する方法をご紹介します。