就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママもゲームを楽しもう!子どもとの楽しみ方と注意したいゲーム依存

ママもゲームを楽しもう!子どもとの楽しみ方と注意したいゲーム依存

子どもから大人まで楽しめるゲーム。日本は世界の中でもつくられるゲームのクオリティが高い国として知られています。ゲームといってもたくさんの種類がありますが、世の中のママはどんなものをどんなときに楽んでいるのでしょうか。子どもと一緒に楽しむ方法や、ちょっと注意したいゲーム依存についても調べました。

多忙なママでも楽しめるゲームのアプリ

簡単に始められるパズルゲーム

いつでも手元にあるスマホはちょっとした隙間時間にゲームをするには最適のツールですね。移動時間や待ち時間などにゲームをしたことのあるママも多いのではないでしょうか。

数あるスマホのアプリの中でも、とくに手軽なのがパズルゲームです。テトリスに代表されるようなパズルゲームは、早さを競うものや回数制限で必要なブロックを消すものなどいくつか種類がありますが、どれも単純なルールで奥が深いのがヒットにつながります。

多くのパズルゲームはライフ(ゲームができる回数)が決まっているので、やりすぎることなく適度なリフレッシュになります。最新のパズルゲームは、癒されるものやストーリー性があるものなどどんどん進化していますよ。

隙間時間に楽しめるLINEゲーム

無料で使えるテキスト、通話アプリとして、今や知らない人はいないほどの知名度を誇る「LINE」。アプリそのものだけでなく、ブラウンやコニーといったキャラクターたちも人気ですね。

このLINEのキャラクターたちと一緒に遊べるのが「LINEゲーム」と呼ばれるサービスです。パズルゲームの「ツムツム」は、コラボ企画でさまざまな有名キャラクターたちが登場することでも大人気になりました。

ほかにもシューティングゲームの「LINEバブル」、シミュレーションゲームの「ブラウンファーム」など、ジャンルの違うゲームがそろっています。これらは無料で遊ぶことができ、LINEに登録している友だちと協力して遊ぶこともできますよ。

イケメンに癒される乙女ゲーム

日ごろのママの疲れを癒すのにおすすめなのが「乙女ゲーム」ジャンルに分類される恋愛シミュレーションゲームです。ママが主人公となってイケメンたちと恋愛成就を目指すという夢のような設定が楽しめます。

個性豊かなイケメンたちを相手に、さまざまな質問やミッションをクリアすることで好みのイケメンを攻略していきます。日ごろのときめきが足りないと感じているママや、少女漫画の世界に憧れているママならハマること間違いなしです。

無料で遊べるものがほとんどですが、中には課金によってプレイ時間が長くなるものもあるので、ハマり過ぎには要注意。現実にはあり得ない世界ですが、「パパに申し訳ないという気持ちが湧きあがる…でもやめられない!」というママが急増中です。

ママも子どももハマれるポケモンGOの魅力

親子でお散歩しながら遊べ、会話も弾む

日本を代表するキャラクター、ピカチューを生んだ作品をルーツに、世界的なブームを巻き起こしたゲームといえば「ポケモンGO」です。老若男女問わず、たくさんの人が路上にあふれてポケモン探しを楽しんでいた姿も記憶に新しいですね。

爆発的なブームも一息ついたところですが、親子で遊ぶゲームとしてポケモンGOの魅力はまだまだ失われていません。スマホをかざしてポケモンを探して捕まえるという単純なゲームですが、コレクションする楽しみがあり自分のペースで遊べるのが小さな子どもとママでもプレイできる理由です。

ポケモンは基本的に外にいるので、公園でお散歩しながらゆっくり探してみましょう。「どこにいるかな?」「これはなんていうポケモンかな?」など会話も弾みます。

親が見ているので子どもの安全も確認できる

スマホの画面を見ながら道を徘徊する人が急増した「ポケモンGO」現象ですが、これによって事故が頻発したことも報道されましたよね。しかし、ポケモンGO自体が事故を誘発しているのではなく、ルールを守らないユーザーが事故の原因となっているのです。ルールを守った遊び方をすれば、子どもでも安全に遊ぶことができますよ。

実は、ポケモンGOはスマホの画面を見ていなくても、近くにポケモンがいるとバイブレーションで知らせてくれる機能が備わっています。振動によるお知らせがあってからスマホを見るようにすれば、歩きスマホによって物や人にぶつかることもなくなります。

ポケモンを捕まえる際も、ママと一緒にいれば安全な場所でプレイすることができますね。

ニンテンドースイッチと連携して遊べる

ポケモンシリーズの最新作、ニンテンドースイッチ対応のゲームソフト「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・Let's GO! イーブイ」では、スマホアプリのポケモンGOで捕まえたポケモンたちをゲーム内に連れてくることができます。

ゲームに連れてくるポケモンGOのアカウントに制限はないので、ママやパパ、友だちのスマホからもポケモンたちを集結させて遊ぶことも可能です。

一度連れてきたポケモンはスマホに戻すことはできませんが、ゲーム内で役立つ道具がもらえたり、同じポケモンを25匹連れてくると遊べるミニゲームがあったりとママも夢中になってしまいそうな楽しい仕掛けがあります。こちらも、子どもと一緒に遊んでみてはいかがでしょうか。

ママと子どもが遊べて学べるボードゲーム

ボードゲームは幼児期の知育に最適

ゲームというと、つい子どもに悪影響を与えると心配になってしまいますが、最近はボードゲームが知育や教育によいということで人気が再燃しつつあります。ボードゲームで遊ぶためには、ルールを覚え、考えながらゲームを進めることが重要になります。

また、テレビゲームと違って形勢不利になったからといって簡単にリセットすることができないのもボードゲームのよさといわれています。状況を見極めながら逆転の策を考えたり、ときには負けることを受け入れたりすることで忍耐強さを養い、気持ちを切り替える練習にもなります。

子どもにとって負けることを受け入れ、勝った人を称賛するのはとても難しいことですが、これを乗り越えることができれば社会性や人間性もアップするはずです。
42 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND