就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

専業主婦の過ごし方とは?一日の予定表例や時間の有効利用までご紹介

専業主婦の過ごし方とは?一日の予定表例や時間の有効利用までご紹介

「専業主婦は兼業ママに比べて時間があるのでは」と思われがちです。しかし、それも家庭によってさまざまといえるでしょう。また、プレママにとっては子どものいる生活がどのようなものか想像しくにくいかもしれませんね。そこで、子どものいる日といない日、それぞれのスケジュール例や有効時間の利用法までご紹介します。

子どもがいる専業主婦の一日の過ごし方

子どもがいる場合の一日のスケジュール例

専業主婦は気楽で時間を持て余していると考えられがちですが、小さな子どもがいると「気楽で暇」とはいえません。未就学の子どもがいる専業主婦ママのスケジュールはどのようなものでしょうか。

【スケジュールの例】
6~7時:朝食
7~10時:洗濯・掃除
10~13時:昼食準備・昼食
13~15時:寝かしつけ・自由時間
15~20時:買い物・夕飯準備・食事
20~21時:片付け・入浴・寝かしつけ
21~24時:残った家事・自由時間

子どもの着替えや食事などに時間がかかるほか、トイレの世話や遊び相手などで家事が中断することも多く、思うように家事が進みません。離乳食の時期は食事を作る手間が増えます。

子どもが複数いると子育ての負担がさらに多くなります。

子どもが幼稚園児なら登園後は自由な時間

子どもが幼稚園に行く前の時期はお世話のために家事を中断することが多く、予定を一つこなすだけでも時間がかかってしまいます。しかし、子どもが幼稚園に通うようになると登園後は時間に余裕ができるようです。

幼稚園のお迎えは14~16時ごろが多いため、午前中に掃除や洗濯などの家事を済ませたあとは自由な時間を過ごせます。

料理が好きなママは子どもが幼稚園に行っている間に常備菜やおやつを作ったり、裁縫が趣味のママは子どもの服や園グッズを作ったりしています。幼稚園の役員になったママは役員の活動で忙しいようです。

また、子どもがいないうちにゆっくり買い物に出かけたり食事を楽しんだりするママもいます。スポーツジムや料理教室などに通うというママもいますよ。

ストレス発散のためにも空き時間は大切

自由な時間があって仕事をしなくてよいのだからストレスもないだろうと思われることが多い専業主婦ですが、ストレスがないというわけではありません。

家事は終わりが見えないうえ毎日繰り返さなくてはなりません。さらに、いくらやっても収入につながらず、「生産性がない」という不満や、「いくらやってもスキルが身につかない」という不安がストレスになります。

また、人間関係が狭くなりがちなので、悩みがあっても相談する相手がいないというママもいます。育児の悩みやストレスをひとりで抱え込みやすく、不安や孤独感から精神的に不安定になることもあるようです。

専業主婦ママは「働いていないのに申し訳ない」と考えすぎず、空き時間を使って上手にストレス発散してくださいね。

子どもがいない専業主婦の一日の過ごし方

子どもがいない場合の一日のスケジュール例

子どもがいない夫婦のみの世帯は家事の量がそれほど多くないため、時間的な余裕があるようです。

【スケジュール例】
7~12時:朝食・掃除・洗濯
12~14時:昼食・買い物
14~17時:昼寝・夕飯の準備
17~21時:夕飯・片付け・入浴
21時以降:自由時間

午前中に家事を終えると午後からは基本的に自由に過ごすことができます。

ただし、これは夫婦のみの世帯の場合で、介護が必要な両親と同居していたり、家族が病院に入院していたりする場合などは時間的な余裕が少なくなります。自治会の役員などをしている場合も忙しくなるでしょう。

子どもがいない専業主婦は時間の余裕があることが多いとはいえ、家族構成や立場などによっては多忙なようです。

自由な時間が多く悠々自適な生活を送れる

夫婦のみで生活している専業主婦は自由な時間が多く悠々自適な生活を送ることができます。好きなだけ本を読んだり、趣味に取り組んだりできるほか、経済的な余裕があればスポーツジムや習いごとに通うこともできます。

また、将来に備えて資格取得のための勉強をしている人もいます。本格的な家庭菜園で野菜作りに没頭している人もいるようです。

さらに、料理や整理整頓などの家事をとことん突き詰め、料理研究家や整理整頓アドバイザーとして活躍するようになった人もいます。このような場合、専業主婦期間は「キャリアアップのための準備期間」といえるでしょう。

子どもがいない専業主婦は、時間をどのように使ってどのような将来を描くかが重要になります。

暇な時間をだらだらと過ごしてしまいがち

自分の時間を有意義に活用している人がいる一方、暇な時間をだらだらと過ごしてしまう人も多いようです。一通りの家事を終えたあとは、寝るかテレビを見るだけで一日が終わるというケースです。

これは「一日をどう過ごすか」を明確に決めていないと起こりがちです。具体的な目標やスケジュールがないと、「眠いから寝る」「テレビがついているから見る」といった生活になってしまいます。

まずは、一日の時間割を細かく決めることから始めましょう。家事をする時間やテレビを見る時間、買い物をする時間などを細かく決めて守るようにすれば、生活にメリハリが生まれます。

また、メイクやおしゃれに力を入れるのもよいでしょう。外出したいという気持ちが高まり、生活に張りができます。

専業主婦が空いた時間を有効に使う方法

ゆっくりと自分の趣味を楽しもう

会社勤めの場合は土日などに休日がありますが、主婦の仕事は休日がありません。むしろ、家族がいる休日の方が忙しいと感じることも多いのではないでしょうか。

専業主婦の空き時間は、いうなれば休日を分割して取っているようなものです。家族がいる休日はゆっくり楽しむことができない自分の趣味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

できるだけお金がかからない趣味を始めたいという場合は、手芸や料理、読書などがおすすめです。なかでも手芸や料理といった「ものを作る趣味」は達成感を得やすく、スキルも身につきます。

また、ガーデニングや家庭菜園もよいでしょう。育てた花で家を飾ったり、収穫した野菜で料理を作ったりする楽しみができますよ。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND