エプロンで室内遊びを楽しくする!簡単手作りで子どもの自主性を育む
新型コロナウイルスの影響で、予定していた旅行やお出かけができなくなってしまったご家庭も多いでしょう。家の中で過ごすことに飽きてしまった子どもたちに、おままごとやお手伝いが楽しくなる「自分専用のエプロン」を作ってみてはどうでしょうか。エプロンを着けるだけで、お家ごっこもお手伝いも、グンとリアリティが出て楽しくなりますよ!
直線縫いだけ!子ども用エプロンの作り方
エプロンに必要な材料
・エプロン生地…縦40cm×横100cm
・首・腰用生地…縦8cm×横92cm
・1.5幅のゴム…45cm
・生地に合わせた色の糸
写真左から
・定規(30cm、20cm)
・メジャー
・鉛筆またはチャコペン
・糸切バサミ
・リッパー
・ゴム通し
・裁ちバサミ
・ループ返し(写真右端)
・クリップ(洗濯ばさみでもよい)
ポケット付き子ども用エプロンの作り方
首と腰のゴムひもを作る
まずは準備しておいた生地をそれぞれ中表で半分に折り、縫い代を1cmで縫います。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)








