就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

エプロンで室内遊びを楽しくする!簡単手作りで子どもの自主性を育む

エプロンで室内遊びを楽しくする!簡単手作りで子どもの自主性を育む

お揃い生地の三角巾があればもっと可愛い

後ろがゴムの三角巾の作り方

お揃いの生地で三角巾を作れば、お掃除やお料理のお手伝いにもリアリティが増して、ママも子どもも楽しくなりますよ。

まずは図のように生地を裁断します。ゴムは長めに書いていますが、実際はお子さんの頭囲に合わせて長さを調節してください。

【材料】
・エプロンと同じ生地…縦36cm×横48cm
・ゴム部分用生地…縦6cm×横10~15cm
・1.5幅のゴム…3~7cm
・生地に合わせた色の糸

今回、手持ちの生地が足りなかったので、写真ではむりやり生地をつなぎ合わせていますが、実際は1枚の生地で裁断してくださいね。また、1.5cm幅のゴムも手元になくなったので、0.5cm幅の細いゴムを2本使って代用していきます。

このように、材料を新しく買わなくても持っている素材で代用しながら作ることは可能です。

エプロンのときと同じ要領で、ゴム部分を作ります。

三角の頂点の処理をします。写真のように三角の端を1cm、1cmの三つ折りにします。

両端を2cmで折ってアイロンをかけます。

1cm中に織り込んで、三つ折りにします。

三つ折り下部分を、マチ針やクリップでしっかりと固定します。

端から0.8cmのところにミシンをかけます。

三角の頂点はこのようになります。

両サイドを1cm、1cmの三つ折りにして端から0.8cmにミシンをかけます。

三角形の底辺部分を1cm折ります。

端にゴムを挟みながら、底辺を2cm折って三つ折りにします。

ゴムの端からしっかりと縫い留めていきます。

三角形の底辺部分を端から0.2cm、1.8cmのところでミシンをかけたら完成です。

エプロンと三角巾のセットができました。

3歳、身長91cmの息子が着用してみました。

後ろ姿です。

7歳、116cmの娘も普通に着ることができます。同じ作り方で、恐竜の生地でも作ってみました。ポケットを黒にしたのでアクセントになります。胸の生地の色を変えても可愛いですよ。

好きなデザインで作ってみてくださいね。

幼児でもお手伝いできる家事

小さな子どもでも、ママと一緒にできるお手伝いはたくさんありますよ。

我が家では
・床の拭き掃除
・本棚の整理
・ベランダのほうきや庭の草むしり
・洗濯ものを干す、取り込む、畳む、しまう
・テーブルの上を綺麗にする
・お風呂掃除

などを手伝ってもらっています。手伝ってもらう方がかなり時間がかかりますが、子どもたちはエプロンと三角巾をつけて大はりきりです。「ママってこんなにお仕事があるんだね」と驚かれたこともありました。

家の中でムリに子どもと遊ぼうとせず、日々の暮らしの中で上手く子どもとの関わり時間を増やせたらよいですよね。自粛ムードの中でもストレスをためずに過ごせる一つの選択肢になるのではないでしょうか。

一緒にお料理すれば残さず食べることも

エプロンを着たら、ぜひお料理も一緒にやってみたいですよね。2~3歳くらいまでは包丁を持つのは危険です。もちろん火を使う工程もできません。幼児でも安全に楽しくできるお料理はたくさんありますよ。

・お好み焼きやたこ焼きの生地を混ぜる
・ホットケーキやクレープに具をのせる
・餃子を包む
・葉物野菜をちぎってサラダを作る
・お米を研ぐ

エプロンと三角巾をしてお料理するだけで、子どものやる気もググっと上がります。自分で作れば苦手な食材を克服するきっかけになるかもしれませんよ。

まとめ

家で過ごす時間が多いと、子どももママもストレスが溜まりがちになります。「今日は何するの~」「どっか連れてって~」という子どもを満足させるべく、「今日はこれを着てお手伝いしてもらうよ~!」と、ママの手作りエプロンを登場させてみてください。ごっこ遊びとお手伝いが同時にできて、あっという間に時間が過ぎるでしょう。手作りエプロンで子どもと一緒に過ごす時間がもっと楽しくなることを願っています。
123 件

関連記事


  • テニ-とテーオ