就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

100均手ぬぐいでハンドメイド!ティッシュカバーなどの簡単アレンジ術

100均手ぬぐいでハンドメイド!ティッシュカバーなどの簡単アレンジ術

みなさんは100均に手ぬぐいが売っていることをご存じですか?100均には100円とは思えないほどかわいい柄の手ぬぐいがたくさん売っていて、お手軽だからこそさまざまなアレンジに挑戦することができるんです。そこで今回は初心者でも簡単にできる100均手ぬぐいのアレンジ術を三つご紹介します。

100均手ぬぐいの簡単アレンジ術

折って結ぶだけ!ボックスティッシュカバー

【材料】
・手ぬぐい 1枚
ここではセリアの手ぬぐい風タオルを使用します。サイズは約33×90cmです。

・ボックスティッシュ 1個

【作り方】
①手ぬぐいの両端を内側に折りこんで三つ折りにして、手ぬぐいの中心にボックスティッシュを置きます。手ぬぐいの端を内側に折りこんだときにボックスティッシュの取り出し口に少しかぶるくらいの長さになるよう、手ぬぐいの横幅を調整してください。

②手ぬぐいの両端を内側に折ります。

③手ぬぐいの手前も内側に折ります。

④手ぬぐいの角を引っ張り出し、下の画像のように角が三角形になるように整えます。

⑤手ぬぐいの奥側も内側に折りこみ、4角すべてを引っ張り出して形を整えます。

⑥両端の三角形同士を2回固結びします。

⑦完成です。

ティッシュを交換するときは、片方の固結びをほどいて入れ替えてください。

クロスタイプの子ども用ヘアバンド

【材料】
・手ぬぐい 1枚
ここではダイソーの手ぬぐいを使用します。サイズは約35×95cmです。

・1.5cm巾の平ゴム 10cm

【作り方】
①A:(手ぬぐいの横幅÷2)×12cmを2枚、B:20×7cmを1枚切り出します。Aは本体、Bは平ゴムを通す部分になります。

②手順①で切りっぱなしになった部分をジグザグ縫いで端処理します。

③3枚すべてを半分に折り、筒型になるよう1辺を縫います。

④縫い代をアイロンで割ります。

⑤表に返し、縫い目が中心にくるように整えてアイロンをかけます。

⑥Aの中心同士を合わせ、十字になるように重ねます。

⑦お互いを包み込むように、それぞれ半分に折ります。これで本体部分は完成です。

⑧次に、Bの中に平ゴムを通します。

⑨Bの端から1cmの部分に平ゴムを縫いつけます。平ゴムは布の端に合わせるのではなく、少し内側にくるように調整してください。

⑩Bの端をAではさみ、Bを包み込むようにAを折って縫います。このとき、Bの平ゴムの部分を避けて縫うようにすると、厚みが減るので縫いやすくなりますよ。

⑪Bのもう一方の端も手順⑩と同様に縫ったら完成です。

今回作ったヘアバンドの頭囲は55~59cmくらいに仕上がります。頭囲を小さくしたい場合は平ゴムの長さを短くしたり、セリアの手ぬぐい風タオルなど小さめサイズの手ぬぐいを使用したりして調整してください。

手ぬぐい2枚で作るギャザースカート

【材料】
・手ぬぐい 2枚
ここではセリアの手ぬぐい風タオルを使用します。

・0.9cm巾の平ゴム (ウエストの長さ)cm×2本

【作り方】
①2枚の手ぬぐいを中表(表面同士)に合わせ、両脇を縫い代1cmで縫います。このとき、片側だけゴムの通し穴を作りたいので、上から0.5cm縫ったら3cm開け、再度下まで縫います。

②縫い代をアイロンで割り、ゴムの通し穴の周りを四角に縫います。

③折り幅が4cmになるように、生地の上側を折り返します。

④折り返した部分の下から0.5cmを1周縫い、さらにそこから1.7cm上の部分を1周縫います。

⑤ゴム通しの部分から平ゴムを2本通し、子どもに実際に履いてもらいながらウエストを調整します。ウエストのサイズが決まったら、平ゴムの両端を固結びするか縫い合わせてください。

⑥表に返したら完成です。

着丈は約28cmで、普段120cmサイズの洋服を着用している娘が履くと膝が隠れるくらいの丈になりました。丈を短くしたい場合は生地のウエスト側を切って縦幅を調整し、三つ折りして縫い代0.5cmで1周縫ってから手順①に進んでください。

また、今回は手ぬぐいを2枚使用していますが、80~90cmサイズくらいであれば手ぬぐい1枚を半分に折りたたんで作ることもできますよ。
83 件

関連記事


人気のキーワード

  • テニ-とテーオ