就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

100均手ぬぐいでハンドメイド!ティッシュカバーなどの簡単アレンジ術

100均手ぬぐいでハンドメイド!ティッシュカバーなどの簡単アレンジ術

100均手ぬぐいはこんなに優秀だった!

バリエーションがとにかく豊富

今回はセリアとダイソーで手ぬぐいを購入したのですが、金魚や花火、富士山といった定番の和柄だけでなく、花柄や食べ物柄、アニマルモチーフのものなどとにかく柄のバリエーションが豊富でした。また、同じ柄でも2~3種類程度のカラーバリエーションがあるものがほとんどなので、作りたいものや好みに合わせて手ぬぐいを選ぶことができますよ。

柄の向きが縦のものと横のものがあるので、どの向きで使いたいかに気をつけながら選ぶようにしてくださいね。

ほとんどの手ぬぐいは端処理がされている

市販の手ぬぐいは、ほとんどの場合布端が切りっぱなしになっています。これは乾きを早くしたり、雑菌が繁殖しないようにしたり、応急処置の際に手で簡単に裂いたりする役割があるからです。そのため、市販の手ぬぐいを使ってなにかを作ろうとするときは、ジグザグ縫いなどで端処理をしてほつれ止めをする必要があります。

一方100均の手ぬぐいは初めから端処理がされているため、はさみを入れなければ端処理をする必要がありません。また、布端を三つ折りするときは0.7~1.0cm幅にすることが多いと思いますが、100均の手ぬぐいは0.5cmとかなり細い幅で三つ折りされているので、仕上がりがきれいに見えるというメリットもあります。

まとめ

今回は100均手ぬぐいを使ったアレンジ術を三つご紹介しました。

手ぬぐいと聞くと、その名のとおり手を拭いたりお弁当箱などを包むといった使用用途を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし100均手ぬぐいは100円とお手軽なことから、思い切ったアレンジがしやすいのでおすすめです。また、100均手ぬぐいはバリエーションが豊富なので、好みの色や柄が見つかりやすいですよ。

今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ100均手ぬぐいのアレンジに挑戦してみてくださいね。
83 件

関連記事


  • テニ-とテーオ