お名前 / ニックネーム
teniteo WEB編集部
就学前のお子さまがいるママの為のWEBマガジンの「teniteo編集部」です。
私たちは「teniteo」という媒体を通して、今よりまた少し子育てが楽しくなる為の情報を全国のママにお届けしていきます。
バウンサーや大型ベビー家具の捨て方。捨てる以外の選択肢も知ろう
赤ちゃんが生まれて必要だと思い購入したベビー家具も、子どもの成長とともに使わなくなるものです。そうなったときに大型であればあるほど邪魔になり、処分しようと考えるでしょう。しかし、大型のものは処分の仕方が決まっていたり、費用がかかったりするものです。そこで、どのような処分方法があるのかをご紹介します。
産後ママこそ「温活」を!闘病から学んだすぐに実践できる体調管理法
冷えに悩む女性は多いですよね。特に産後のママはホルモンバランスの変化によって冷えを感じやすいといわれています。今回は難病を患っている私が、主治医に受けたアドバイスを基に行っている食事中心の「温活」をご紹介します。どれも少し意識をするだけで実践できる方法になっていますよ。
ソーセージから手作り「ホットドッグ」!親子のおうち時間を楽しもう
新型コロナによる休校や外出自粛などでおうちで過ごす時間が増えているこの時期、「今日は何して過ごそう?」と思うことはありませんか?そこで親子で楽しめるホットドッグ作りについてご紹介します。普段買うことが多いソーセージから手作りするので、やりがいがありますよ!手作りの優しい味をぜひ味わってみてくださいね。
1歳の男の子と一緒に遊ぼう!親子で楽しめる色々な遊び方を紹介
1歳を過ぎたころに歩けるようになった子どもは、お家でゆっくり遊んだり散歩するだけでは物足りなくなるかもしれませんね。とくに、男の子はアクティブで新しい発見が大好きです。「これから、どんな遊びをすればよいのだろう?」と悩んでいるママに、親子で楽しめる色々な遊び方をご紹介しますね。
2歳の男の子が楽しめる遊びとは?シーン別で見る色々な遊び方を紹介
2歳の男の子は活発ですよね。男の子の好きな遊びは女の子とは少し異なります。ですから、男の子遊びの経験がないママは、分からないことがあるかもしれませんね。子どもは、遊びの中で色々なことを覚えて成長します。今回は、2歳の男の子が楽しめる遊びをシーン別でご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
産後ママの養生レシピ!栄養たっぷり「具だくさんおにぎり」
産後ママにとって食事は母乳作りや身体の回復のために重要ですが、忙しさに追われ、作る元気がない日もありますよね。私は19歳で難病を患い、治療の一貫として食事療法を行っていますが、体調的に食事の準備がしんどい日もあります。今回はそんな日に最適な「具だくさんおにぎり」の作り方を紹介します。
おしるしから出産までの期間は?入院までの過ごし方と注意点をご紹介
「おしるしってどんなものかな?」と、思うママもいますよね。とくに、初めての出産を迎えるママは、おしるしについて分からないことも多いでしょう。そこで今回は、おしるしはいつあるのか、色や出血量などの特徴、おしるしが出てからの過ごし方や、気をつけておくとよい点などをご紹介します。
出産後の生卵に関する疑問!育児中に注意したい卵アレルギーについて
子どもの花粉症や食物アレルギーが多くなっている昨今、赤ちゃんに多い卵アレルギーを予防したいと思うのはママの親心ですよね。ここでは授乳中のママが食物制限をした方がよいかどうか、赤ちゃんが卵アレルギーになる理由やその症状について、赤ちゃんが卵を始めて食べるときの注意点などをご紹介します。
赤ちゃんが寝るときの体温を調節しよう!特徴と寝つきやすくする方法
赤ちゃんが寝ているときの手足を触ったことがありますか?赤ちゃんは手足を温かくすることで体温を調節して眠りにつきます。体温と寝つきとは深く関わっているのです。今回は赤ちゃんの体温の特徴や寝つきやすくなる方法、寒かったり暑かったりしたときの対処法などをご紹介します。
いざ1歳児と保育園の入園前面談へ!しっかり準備をして面談に臨もう
保育園入園決定後の入園前面談は、子連れで臨みます。面談が初めてなら「なにを聞かれるかな」「子どもが騒いだりしないかな」など、不安を感じる人もいるかもしれません。そこで今回は面談前にしておくとよい準備や、面談当日のポイントについてお伝えします。前提として入園は決定しているので、安心して臨んでくださいね。
可愛いヘアゴムを100均素材で作ろう!子どもと作るヘアアクセ
ヘアゴムは小さな女の子でも楽しめるアクセサリーの一つですよね。今回は100均素材を使って、小さな子どもでも簡単に作れるヘアゴムの作り方を紹介します。華やかなヘアゴムはコーディネートとアクセントとなり、親戚やお友だちへプレゼントしても喜ばれるでしょう。
乳児のへその緒はケアはいつまで?消毒の仕方や気をつけること
産まれてきた赤ちゃんには、母子をつなぐ「へその緒」がついています。初めて出産を経験したママにとっては、「あれは何?」「この後どうしたらよいの?」という疑問を抱くかもしれませんね。今回は、大事な「へその緒」のケアの方法や、気をつけたいことなどご紹介します。
4歳児が感じるストレスとは?サインや心の負担を軽減する接し方
子どもが4歳になって、いつもと違う行動をしたり体調不良を訴えたりすることはありませんか?もしかすると、それはストレスのサインかもしまれません。4歳児は、まだ自分のストレスに気づくことができません。そこで今回は、ママやパパに知ってほしい4歳児のストレスサインや原因、対処法をご紹介します。
スリッパを可愛くアレンジ!100均アイテムで変身させるアイデア
日常的にスリッパを使う方もいれば、イベントや行事など、特別なときにしか使わないという方もいますよね。中には、スリッパにあまりお金はかけたくないけど、可愛いものがよいという方もいるでしょう。そこで今回は100均アイテムを使って、可愛くアレンジする方法をご紹介します。