お名前 / ニックネーム
teniteo WEB編集部
就学前のお子さまがいるママの為のWEBマガジンの「teniteo編集部」です。
私たちは「teniteo」という媒体を通して、今よりまた少し子育てが楽しくなる為の情報を全国のママにお届けしていきます。

クレヨンでのお絵描きで想像力豊かに。使い始めの時期や選ぶポイント
子どものお絵描きについて「いつから始められる?」「お絵描きデビューにはどんな道具がおすすめ?」など気になることもありますよね。お絵描きデビューにぴったりのクレヨンやお絵描きの知育効果、発育段階に合わせたおすすめのクレヨン、早い時期から楽しめるお絵描き関連グッズもあわせてご紹介します。

部屋が片づかないママ必見!片づけ上手なママになるポイントとは
うまく片づける方法が分からない、忙しくて片づけられない、片づけても子どもが散らかしてしまうなど、部屋が片づかないという悩みを持つママは多いようです。今回は、片づけ上手なママになるポイントや、片づけをパパと子どもにも協力してもらう方法を紹介します。

赤ちゃんの背中スイッチをオフしたい!ママの切実な望みを叶える方法
抱っこで赤ちゃんを寝かしつけ、ふとんに寝かせた途端に赤ちゃんが起きてしまう「背中スイッチ」は、赤ちゃんと生活するママの大きな悩みのひとつではないでしょうか。何度も背中スイッチが反応してしまうと疲れて泣きたい気分になることもありますよね。今回は、赤ちゃんの背中スイッチをオフにする方法を紹介します。

赤ちゃんと1LDKの賃貸で快適に!メリットや広く使うためのコツ
子どものいない夫婦2人での生活では不自由を感じていなかった1LDKの物件も、子どもが生まれると荷物も増えて途端に狭く感じてくることもあると思います。赤ちゃんとの生活は1LDKでも可能なのか、それとも引っ越したほうがよいのか悩んでいる…そんなママのために1LDKでの赤ちゃんとの生活について紹介します。

和歌山県の屋内施設に遊びに行こう!親子で満喫できるスポットを紹介
アドベンチャーワールドが有名な和歌山県ですが、屋内施設でも楽しめるところがたくさんありますよ。雨が降っても遊びに行ける屋内の施設は、天候を気にせず親子で遊べるのがうれしいですね。そこで、今回は和歌山県にある屋内施設をご紹介します。親子で楽しい思い出を作りましょう。(※以下で紹介の入園料などは2019年12月現在の情報です)

ママが気になるボタニカルとは?ボタニカルの由来や人気商品を知ろう
最近、シャンプーのCMなどで「ボタニカル」という言葉を耳にしませんか?「植物由来」「親子で使える」などというフレーズも、ママには気になるところです。子どもにも使える優しい成分が含まれているなら使ってみたいというママもいることでしょう。そこで、今回はママが気になるボタニカルについてご紹介します。

子どもを怒るママを卒業しよう!イライラしない子育てのコツ
子育中に子どもの言動や行動にイライラすることは、多くのママが経験しているのではないでしょうか?子どもを怒ったことを後悔して、自己嫌悪に陥るという負のスパイラルに悩むママは多いですよね。ここでは、イライラしない子育てのコツや、ママがストレスを発散することの大切さなどをご紹介します。

ホットケーキミックスとフライパンで!簡単ブッシュ・ド・ノエル
クリスマスに欠かせないクリスマスケーキ。プレゼントと並んでケーキを楽しみにしている子どもは多いですよね。市販のケーキもよいですが、今年は手作りケーキに挑戦してみませんか?今回はホットケーキミックスとフライパンで簡単に作れる「ブッシュ・ド・ノエル」を紹介します。

ママだって丁寧な暮らしをしてみたい!育児とのバランスで実現しよう
インスタや雑誌などで見る丁寧な暮らしは、子どもがいて部屋がごちゃごちゃしている家や、忙しくて自分の時間が取れない生活を考えると、あこがれるママもいるのではないでしょうか。今回は、忙しいママが丁寧な暮らしを始めるためのポイントを紹介します。

ねんど遊びで子どもの創造力を伸ばす!ねんどの種類や人気商品を紹介
幼稚園や保育園でもねんど遊びをよくしますよね。幼稚園などでよく使われるねんどは油ねんどですが、小さい子に使わせるにはちょっとと、ためらうママも多いのではないでしょうか。そこで「ねんど遊びは子どもの成長によいみたいだから取り入れたい」というママに人気のねんどなどをご紹介します。

幼児期の学びは遊ぶことで得られる!親子で楽しむ方法と注意点
幼児期の学びというと、ついお勉強やお稽古ごとをイメージしてしまうかもしれません。しかし、実は遊びの中から得られるものこそが、幼児期に大切な学びそのものなのです。この記事では子どもの学びにつながる親子の遊びを紹介するとともに、親が気をつけるべきポイントをお知らせします。

福井で夫婦水入らずの旅行を!観光名所やグルメ情報をチェック
子育てが落ち着き、ときには夫婦水入らずで旅行に行きたいと思うパパやママもいますよね。旅先の一つとして福井県はいかがでしょうか。福井県には世界でも有名な観光スポットをはじめ、夫婦だからこそのんびりと過ごすことができる温泉街がありますよ。日ごろの疲れを癒す旅行計画の参考にしてくださいね。

自撮り棒での上手な親子写真の撮り方!簡単テクとおすすめ商品を紹介
若い世代や旅行者を中心に自撮り棒の人気が広がっていますね。棒の先端にスマートフォンをセットして手元のボタンを押すだけで、簡単に写真を撮ることができて便利です。今回は、自撮り棒での上手な親子写真の撮り方や、簡単テクとおすすめ商品をご紹介しますね。自撮り棒を使ってすてきな親子写真を撮りましょう。

赤ちゃんのうちから指先を使おう!指先で楽しく遊べるおもちゃを紹介
指先の運動が、赤ちゃんの成長によい影響をおよぼすという話を聞いたことがあるママも多いのではないでしょうか。手軽に入手できるおもちゃで指先の運動ができれば、赤ちゃんが遊びながら成長することになりますね。この記事では、赤ちゃんの発達を促すおもちゃなどについて詳しく紹介します。

子連れでニュージーランドを楽しもう!おすすめのスポットや注意点
子どもと海外旅行に行くにあたり、ニュージーランドってどうなんだろう?と検討しているママやパパもいるかもしれません。自然豊かなニュージーランドは、子連れ海外旅行にぴったりの国の一つです。そこで今回は子連れで楽しむニュージーランドのおすすめスポットや注意点についてお話しします。