お名前 / ニックネーム
teniteo WEB編集部
就学前のお子さまがいるママの為のWEBマガジンの「teniteo編集部」です。
私たちは「teniteo」という媒体を通して、今よりまた少し子育てが楽しくなる為の情報を全国のママにお届けしていきます。

テニーとテーオのおでかけレポートvol.13 愛知東邦大学 和丘祭
teniteoのマスコットキャラクター【テニーとテーオ】が、地域のイベントや施設、teniteo主催のイベントに遊びに行くおでかけレポート第11弾です。今回は、金城祭に続いて11/9(土)に愛知東邦大学さんで行われた大学祭「和丘際」に遊びに行ってきました!今年2回目の大学祭の三人の様子をレポートします!

夫婦旅行で兵庫を満喫しよう!おすすめの観光地や宿泊施設を紹介
結婚記念日や誕生日は夫婦だけで過ごしたいけれど、どこでどう過ごせばよいかわからないというママはいませんか?子どもを預けて大人だけの特別な時間を過ごすなら、夫婦で兵庫県を旅行してみてはいかがでしょうか。今回は兵庫県にあるおすすめの観光地や宿泊施設を紹介します。

フォローアップミルクを嫌がるのはなぜ?ママの悩みや上手な対処法
「健康や成長のために子どもにフォローアップミルクを飲ませようとしても、嫌がってなかなか飲んでくれない」という悩みはよく聞きますよね。そこで今回は、フォローアップミルクとはそもそも何なのか、また子どもがフォローアップミルクを嫌がる理由や上手な対処法についてご紹介します。

子どもの人見知りはいつまで続く?克服するためにママができること
人見知りで恥ずかしがっている子どもを見ると、思わず「可愛い」と思ってしまいますよね。しかし、自分の子どもが人見知りだと、逆に不安になるママは多いのではないでしょうか。成長過程の一つとは言え、早く克服してほしいと思うのが親心。人見知りとは、子どもにとって一体どんなものなのでしょうか。

出産祝いはママへのご褒美がブーム。喜ばれるのは美容系アイテム!
最近の出産祝いはベビーグッズをプレゼントする以外に、ママへのご褒美アイテムを出産祝いとして贈る方が増えてきています。ママへのご褒美アイテムとして人気なのは、女性ならほとんどの方が喜ぶ美容系アイテムでしょう。ここでは、育児中のママには、どのような美容系アイテムを贈ればよいのかご紹介します。

つわりのときパパと喧嘩になる!出産前に良好な夫婦関係を保つ心がけ
妊娠中のつわりの時期は、個人差はあるものの大半のママが体調の変化を経験します。終わりの見えない気持ち悪さや憂うつさのせいで、ついパパに八つ当たりしてしまい、夫婦仲がギクシャクしてしまうなんてことも…。そこで、辛いつわりの時期にパパと喧嘩にならないための対処法についてお話したいと思います。

料理が苦手のママもこれで克服!日々の料理の負担を減らすコツ
料理が苦手で、食事の準備が苦痛に感じているママも多いのではないでしょうか。今回は料理を苦手に感じる原因から苦手を克服するコツ、知っておくと便利なサービスやグッズなどをご紹介したいと思います。毎日の食事の準備にお悩みの方はぜひ読んでみてください。

兼業主婦は赤ちゃんがかわいそう?仕事と家事や育児を両立するコツ
仕事をしながら赤ちゃんを育てているママは、めまぐるしい毎日の中で職場や家庭それぞれの悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。特に、限られた時間で仕事と家事、育児をどう両立していくかは大きな問題ですよね。そこで今回は、兼業主婦が抱きやすい悩みや、ママの負担を減らす方法についてまとめてみました。

小学校入学前に身につけたい生活習慣。必要な力や今すぐ始めたいこと
小学校入学を控えて、徐々にひらがなや数字の勉強をし始めている、という家庭も多いでしょう。もちろん勉強も大切なことですが、入学前に身につけておきたい生活習慣もたくさんあります。そこで今回は、交通ルールやマナー、基本的な生活習慣など、就学前に身につけておきたい、今すぐに始めたいことを紹介していきます。

赤ちゃんが欲しいと思ったら考えよう。パパママになる心と体の準備
結婚したらすぐに赤ちゃんが欲しいと思うパパとママ、計画的に数年後と決めて赤ちゃんを迎える準備をするパパとママなど様々でしょう。しかし、赤ちゃんが欲しいと思ったときにすぐ妊娠するとは限りませんね。そこで、赤ちゃんを欲しいと思ったなら、そのときから心と体の準備に入りましょう。

夫婦での旅行で三重に行こう!伊勢神宮や魅力あるスポットを紹介
子育て中のパパとママの会話は内容が子どものことに偏りがちです。一緒に子育てをするためには大切なことですが、夫婦の会話としては物足りないと感じるのではないでしょうか。こんなときは、少しだけおじいちゃん・おばあちゃんに子どもを預けて旅行に出かけましょう。今回は、夫婦旅行におすすめの三重のスポットを紹介します。

頭金なしでマンションを購入したい!メリットデメリットと注意点
マンションを購入したいけれど頭金なしでは不安があり、なかなか購入に踏み切れないというママが多いのではないでしょうか。そこで今回は頭金についておさらいをしつつ、頭金なしでマンションを購入した場合に得られるメリットやデメリット、ローンを組む前に知っておきたい注意点について紹介していきます。

子育て中によくあるママ友の悩み。悩んだときの対策をご紹介
ママ友との関係で悩みを抱えるママも多いようです。今回はよくある悩みである「ママ友とのつき合い方」や「ママ友の必要性」などにふれながら、悩みやストレスを軽くするための対策を考えてみたいと思います。ママ友が1人もいないと不安な気持ちになるかもしれませんが、焦る必要はありませんよ。

妊娠35週のお腹の張り方とは?出産兆候を見逃さず準備を進めよう
妊娠35週は9カ月最後の週です。翌週からはついに「臨月」となります。35週でお腹の張りを感じたら「これは陣痛?」と心配になりますよね。いよいよお産が近づいてはいますが、赤ちゃんが生まれるにはまだ少し早い時期です。焦らずゆったりとした気持ちで、お産に向けて心と体の準備をして過ごしましょう。

4歳の子どもに習い事は必要?人気の習い事や嫌がるときの対処法
お子さんが4歳になると、そろそろ習い事でも始めようかな?と考え始めるママも多いですよね。しかし、いざ始めるとなると、スイミングにピアノ、体操教室や英語など、たくさんの習い事を前に悩んでしまいますね。人気の習い事やおすすめの数、気になる費用など、様々な面についてまとめてみました。