就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

男の子の子育ては悩みがつきもの。3歳ころに多い悩みとしつけのコツ

男の子の子育ては悩みがつきもの。3歳ころに多い悩みとしつけのコツ

魔の2歳が終わって少しは楽になるかと思えば、3歳ころには自我が芽生え反抗期が待っています。2歳ころよりずっと男の子らしくなり、性別の違うママにとっては戸惑うことも多いのではないでしょうか。ここでは、3歳ころに多い悩みや対処法、男の子に合うしつけの仕方などをご紹介します。

3歳ころの男の子の子育てで多い悩みとは?

言葉が豊富になって口答えするようになる

男の子は女の子に比べて言葉が遅いといわれていますが、3歳ころになると語彙が増えて、どんどんおしゃべりが上手になっていきます。

うまく自分の気持ちを伝えられずもどかしい思いをしていた時期が終わり、自分の気持ちや意思を言葉で上手に伝えられるようになるでしょう。それにともない、納得のいかないときや嫌なことには、言葉でそれを伝えようとします。また、何に対しても反発し、口答えをするようになる男の子も出てくるでしょう。

いくら言葉が豊富になったといっても、ママやパパに怒られると言葉に詰まり「ママなんか嫌い」と言うときがあるかもしれません。しかし、決して本心ではないのであまり気にせず、自我が芽生えた証拠と思って大きな気持ちで受け止めてくださいね。

自己主張が強く親の思い通りにならない

2歳のころはなんでも「イヤイヤ」だったのが、3歳になると「これはイヤ」「これがいい」と自己主張をはっきりするようになります。

例えば、晴れの日に長靴を履きたがる、おにぎりじゃなくてサンドイッチじゃないと嫌など、どんなになだめても頑として譲らないときもあるでしょう。自己主張は成長している証拠と理解しながらも、ママやパパの言うことを聞いてくれず、自分の意思を押し通そうとする子どもに疲れてしまいますよね。

また、反対に「自己主張を潰したくない」と欲求をすべて聞いていたら、要求がエスカレートしてしまったり、わがままを言うようになったりというケースもあります。自己主張が激しくなってきたときは、きちんと話をすることも大切です。

なんでも自分でやりたがって心配

3歳ころになると、自立心も芽生え「自分でやってみたい」という気持ちが強くなります。なんでも自分でやりたがり、ママがお手伝いしようとすると泣いて怒る子もいるようです。

何かに取り組もうとする姿勢はよいのですが、時間のないときに自分でやりたがると、ママも困りますよね。また、できないことでもやると言い張って手を出そうとすると怒り、結局自分でできずに泣いてしまうときもあります。

ほかにも、「危ないことだから」とママが先回りしてやると、「やりたかった」としつこく怒る子どももいるでしょう。なんでもやりたがる子をママは心配してしまいますが、なるべく近くで見守りましょう。子どもに危険を及ぼす可能性があるときは、子どもが怒っても手を差し伸べて後で説明するとよいです。

3歳の男の子の子育てに悩んだときの対処法

自分ひとりで悩まずに周りに頼る

悩みをひとりで抱え込むと、ネガティブな思考になってしまいます。子どもとの関係が悪くならないためにも、思い切って周りの人に助けを求めましょう。

同じ男の子を持つママに、話を聞いてもらうのはどうでしょうか。似たような悩みを抱えているかもしれませんし、共感し合うことで気持ちが落ち着くときもありますよね。先輩ママなら、体験談やアドバイスがもらえそうです。

また、パパに相談するのもおすすめです。同性であるパパなら男の子の気持ちも理解でき、子どもと上手に話してくれるのではないでしょうか。子どもと接する時間の多いママは、精神的にも体力的にも疲れますよね。たまにはパパに子どもを頼んでママが気分転換にお出かけしたり、リラックスできる時間を作ったりするとよいですよ。

何ごとも時間に余裕を持って取りかかる

3歳ころの男の子は、気分や興味の対象が変わりやすいです。お出かけ前に「やっぱりあっちのTシャツを着る」と言ったり、「トイレに行って」とママが頼んでもなかなか行ってくれなかったりするでしょう。

自分でやると言い出して聞かない、お手伝いをしたがって時間がかかるなど、計画通りに予定が進まないときも多いです。何ごともスムーズにいかないことを想定して、用意や準備は早めに始めましょう。思いがけずスムーズに進めばママは嬉しくなりますし、そうでなくても時間に余裕があればイライラしないですよね。

イライラして怒っても、子どもが泣いて余計に時間がかかることになりかねませんので、なるべく落ち着いて子どもと接するように心がけましょう。

やりたいことを、やりたいようにさせる

今まではママやパパが誘導して色々なことをやらせたり、選ばせたりすることが可能でしたよね。しかし、3歳ころの男の子はますます活発になり、なんでも自分で選び、好きなようにやりたがるようになります。

3歳ころの男の子は興味のあるものをやらないと気が済まず、やるまで諦めないことが多いようです。また、「これ」と決めたら譲らない頑固な一面が出てくる場合もあります。

子どもがやりたいことをやりたいようにさせても、うまくいかなければ怒ったり泣いたりするでしょう。しかし、最終的にはやったことに満足して、自分で納得してくれますよ。やりたいことをやりたいようにやらせることで、自立心がすくすく成長していくのではないでしょうか。
36 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND