【名古屋】憩いの森で楽しむ絵付け体験&工場見学「ノリタケの森」
世界中で愛されている、名古屋が誇る洋食器ブランド「ノリタケ」。その本社の隣にある陶磁器の複合施設が「ノリタケの森」です。ノリタケブランドの歴史や製造について学べるだけでなく、子どもも楽しめる体験や、自然あふれる大きな芝生、レストランなどもあり、親子で一日中遊べる憩いの森となっています。
絵付け体験で自分だけのボーンチャイナを
都会の中にあるオアシス
都会の中にありながら、園内には大きな芝生広場や小川、花壇などの緑に囲まれていて、ゆったりと過ごすことができます。
小さな子もOK!気軽にできる絵付け体験
「クラフトセンター」は、大人および学生は500円、高校生は300円の入館料が必要となりますが、中学生以下は無料で入館できますよ。
ちなみにボーンチャイナとは、イギリスで18世紀に開発された磁器の一種で、原材料に牛の骨を使用したもの。なんと、日本では「ノリタケ」が初めて製造に成功という歴史ある磁器です。
子どもの自由な発想を活かして
一人で体験できるのは小学生くらいが目安ですが、一人で体験できない小さな子どもはママと一緒に絵を描いたり、赤ちゃんは手形や足形を残して記念にすることもできます。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)








