就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

小さな子どもでも花粉症になる?ママができる対策と予防法とは

小さな子どもでも花粉症になる?ママができる対策と予防法とは

風邪と花粉症の見分け方

子どもが花粉症を発症する時期は、風邪が流行する時期と重なります。ですから、風邪と花粉症を見分けるのは簡単ではありません。

風邪をひくとくしゃみや鼻水、微熱などの症状が現れます。花粉症とよく似ていますよね。ただし、発症の期間が違います。

風邪は1週間程度で症状が和らぎますが、花粉症になると花粉の飛散が収まるまで症状が続きます。花粉を引き起こす植物にもよりますが、数ヶ月続くことが一般的です。

また、風邪によるくしゃみは3~4回程度ですが、花粉症になるとくしゃみが何度も続くことがあります。さらに、熱の出方で見分けることもできます。風邪をひいたときは38℃程度まで高熱が出ますが、花粉症では微熱程度が多いようです。

まだ発症していなければしっかり予防

もし子どもがまだ花粉症を発症していないようであれば、しっかりと予防対策をするのが大事です。ママやパパが花粉症予防をすることで、子どもが花粉症を発症するリスクを抑えることができます。

一つ目の予防は、花粉に触れる時間をできる限り少なくすることです。花粉が多く飛散する時期になったら、外出は控えめにした方がよいでしょう。

花粉が飛散するシーズンになると、テレビの天気予報やインターネットなどのさまざまなメディアで花粉の飛散量を予報していますので、これらの情報を上手に活用してください。

二つ目の予防は、油断しやすい室内の花粉の量を減らすことです。花粉の飛散が多い時期には、窓の開け閉めに注意をしましょう。掃除機をこまめにかけて床に落ちた花粉を取り除くことも予防に繋がります。

まとめ

戦後スギの植林が急速に進んだことや清潔を求める生活スタイルなどが原因で、花粉症を発症する人が増えています。最近では小さな子どもでも花粉症を発症することが多く、ママやパパにとっても辛いですよね。

今回は、子どもが花粉症を発症する原因と花粉症対策、さらには花粉症に効く食べ物などについて解説しました。すでに花粉症の子どもがいれば、ここでご紹介した対処法を参考にしていただけば幸いです。また、もし子どもがまだ発症していなければ、予防を心がけてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND