就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

夫婦や実家の価値観が違うとき!ストレスになる原因や円満な解消法

夫婦や実家の価値観が違うとき!ストレスになる原因や円満な解消法

価値観の違いは当たり前と気楽に構えて

価値観の違いは、あって当然だと思いましょう。夫婦はまったく違う環境で、違う両親に育てられた他人同士なのです。ママが「パパの価値観がおかしい」と思っていたら、きっとパパも「ママの価値観はおかしい」と思っているでしょう。

価値観の違いを感じても、深く考え過ぎないようにします。ママががんばって節約しているのに、よく無駄遣いをしてしまうパパがいたとしたら「家計に負担がかからない範囲ならいいかな」と思ってみます。ママもときどき、パパのように好きなものを買ってもよいように夫婦で決めて、使う金額もはっきりさせれば、きっとママのイライラも減るでしょう。

いっしょに生活していると、相手の価値観に慣れ、自然と価値観が似てくることもあります。気楽に構えましょうね。

我慢のしすぎや合わせすぎは要注意

どうしても見過ごせないような価値観の違いは、相手に伝えましょう。気になったらできるだけ早めに、自分がさらっといえるくらいの気持ちのときに、いってしまうのがコツです。長い間我慢して限界に達してからいうと、相手に不満をぶつける形になることが多く、喧嘩の原因になりかねません。

自分1人だけ、相手の価値観に合わせようと努力し過ぎるのもよくありません。ストレスが溜まってしまいます。価値観の違いは、お互いが歩み寄って差を埋めていくのがベストです。

お互い歩み寄ることで、同じ目標に向かって努力している気持ちが生まれ、きずなが強まることもあります。夫婦がいっしょにがんばることは、子どもにとってもよい影響を与えますよ。

まとめ

価値観は、育ってきた環境や家庭の生活習慣からできあがります。違う環境で育ってきたママとパパですから、価値観が違うのは当然ですね。価値観が違っていても悩み過ぎず、夫婦で気軽に話し合ってみましょう。

実家と価値観の違いがあっても、夫婦で相談し、自分たちの家庭の価値観を作るようにすれば、実家の両親もきっとわかってくれます。価値観の違いは、相手を思いやる気持ちを忘れず、お互い歩み寄るようにすれば、きっと乗り越えることができますよ!
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND