就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが大きい声で泣くのはなぜ?その理由と対処法について

赤ちゃんが大きい声で泣くのはなぜ?その理由と対処法について

赤ちゃんは周囲の大人がびっくりするほどの大きな声で泣くことがあります。泣き声を聞いているママは、かわいそうと感じてなんとか泣くのを止めようとしがちです。しかし、赤ちゃんは悲しくて泣いているだけではありませんよ。今回は、赤ちゃんの泣く理由やその対処法についてご紹介します。

赤ちゃんが泣く理由として考えられること

ママに何かを伝えるため

赤ちゃんはまだ話すことができません。そのため、言葉の代わりに生理的不快や不安感などを伝えるために泣くのです。また、赤ちゃんが泣くことで不快を感じていると分かることから、ママはおむつを替えたり授乳したりするタイミングを知ることができます。

逆に赤ちゃんが泣かないと、ママは赤ちゃんの不快感を知ることができないかもしれませんね。たとえば、背中が汗でびしょびしょなのに赤ちゃんが泣かずに気づくことができないと、汗疹になったり風邪を引いたりしてしまうことも考えられます。

いつもと違う様子で力いっぱい号泣しているときなど、泣き方によっては大切なことを知らせてくれている場合があります。どんな泣き方で何を伝えようとしているか、観察することも大切ですよ。

生理的な不快感を知らせるため

赤ちゃんは、ママに何かを知らせるために泣きます。しかし、ただ赤ちゃんも始めから泣いて伝えることができるわけではなく、学習しているのです。

たとえば、おむつが濡れて生理的な不快感を感じた赤ちゃんは、泣くことでおむつを取り替えてもらえると知っているので泣くのです。しかし、常におむつが濡れる前におむつを替えていれば、赤ちゃんは不快感を理解することができないのです。

ママは、赤ちゃんが泣かないようについ先回りをしてしまいがちです。しかし、赤ちゃんが不快感を覚えるためには、不快な思いをして、泣いて、それを取り除いてもらうという経験が必要になります。

赤ちゃんが泣いて知らせた時点で、何を求めているのかを感じ取り応えるようにしましょう。

運動やストレス発散のため

赤ちゃんが泣くことには、不快感を知らせること以外にも大切な役割があります。実は、赤ちゃんは泣くことでストレス発散や運動をしているのです。

不快感を感じないように、ママが先回りしておむつを替えたり授乳したりすると、不快感を理解できなくなることはすでにお伝えしましたね。それだけでなく、赤ちゃんは「泣く」ことが減ってしまうと、ストレス発散や運動をする機会までも失ってしまうことになるのです。

ママやパパは、赤ちゃんが泣いているとどうにかして泣くことを止めたくなるものです。しかし、赤ちゃんが力いっぱい泣いているのは、元気に成長している証なのです。泣いているときは「今日も元気に泣いているね」と捉えるなどしてどんと構えてくださいね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

赤ちゃんの奇声や大きな声で泣く理由

大きな声で泣くのは生きていくため

ほとんどの動物の赤ちゃんは、生まれてすぐに大きな声で泣くことはしません。もし、人間の赤ちゃんと同じように大きな声で泣けば、すぐに天敵に見つかって食べられてしまいます。彼らは生きるために「泣かない」のです。

泣かない代わりに、多くの動物は生まれてすぐに歩いたり走ったりすることができます。脚を使って逃げることで、天敵から身を守って生きていくのです。

それに対して、生まれたばかりの人間の赤ちゃんは、歩くどころか寝返りすら打てませんよね。ママやパパに守られることで生きることができます。

ですから、赤ちゃんは大きな声で泣いて訴えることでママやパパに守ってもらうのです。大きな声で泣くことは、生きていくための赤ちゃんならではの知恵なのかもしれませんね。

ママのカフェイン摂取が原因になることも

母乳を飲んだ後、赤ちゃんの寝つきが悪くなったり奇声をあげたりして興奮した様子が見られることはありませんか。もし、心当たりがある場合は、カフェインの摂取について思い返してください。ママが摂取したカフェインは約30分後に母乳へ流れるのだそうです。

カフェインを多く含む飲み物はコーヒーや紅茶、緑茶などです。一般的に、これらの飲料は1日2~3杯であれば母乳に影響がないといわれています。ただし、個人差があり、少量のカフェインでも影響を受ける赤ちゃんもいるようです。

カフェインを含まない水や麦茶、またノンカフェインのコーヒーなどであれば、赤ちゃんへの影響はないので安心です。授乳中は、なるべくこうした飲料を利用してカフェインの摂取を控えることを心掛けましょう。

大きな奇声の場合は自分の声を楽しんでいる

赤ちゃんの発する奇声でも、問題のないこともあります。それは、赤ちゃんが自分の奇声を楽しんでいるときです。

赤ちゃんが奇声を楽しむ様子は、聴力が発達して自分の声と周囲の音を聞き分けられるようになったころに見られます。大きな奇声を発したり声を長く伸ばしたりすることもあります。自分の出した声を聞いて楽しんでいるのですよ。

奇声は赤ちゃんによって様々です。「あー」「わー」「キー」といったり、強弱をつけたりして、何度も繰り返して遊びます。

赤ちゃんが楽しんでいる様子を見かけたら、ママも一緒に喜んでみましょう。「元気な声が出せるのね」といいながらスキンシップを取れば、赤ちゃんは満足感と達成感を感じてさらに喜びますよ。
36 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND