![【愛知】「とよた科学体験館」は遊んで体験できる](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/articles/images/000/010/219/large/759e114c-a90e-4f62-a504-f7aee4f7cd50.jpg?1574734286)
【愛知】「とよた科学体験館」は遊んで体験できる
ここ「とよた科学体験館」には、簡単な仕掛けの遊具や、体を使って遊べる遊具や仕掛けが多く小さい子が直感的に楽しめるものがいっぱい!屋内でかけっこで競争したり、ジャンプの高さを競ったりして遊べます。プラネタリウムは子ども向けのアニメなどのプログラムが上映され、子ども歓迎で居心地よく親子で過ごせる科学館です。
teniteo CHANNEL [テニテオ]
by teniteo
「とよた科学体験館」ってどんな科学館?
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/063/medium/802c3d3c-3035-48db-adae-0ea496410478.jpg?1574734403)
「体験」を重視した展示やショーが特徴
1階にはエントランスとプラネタリウムがあり、B1階は常設展とサイエンスショーのショースペース、ワークショップと休憩スペースになっています。プラネタリウムでは親子で楽しめる子ども向けのプログラムがたくさん上映されています。
小さい子連れで過ごせる設備
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/228/medium/9353979c-47ef-4bae-b1d1-07821317b51e.jpg?1574745946)
平日のショーがない場合はB1階サイエンスホール内にある飲食スペースが使えます。ショーなどで使えない場合は、一旦エントランスを出るとすぐの産業文化センター内1階に喫茶コーナーもありますよ。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/212/medium/727d76f1-6030-427d-a77f-3f10ff14fa2a.jpg?1574745388)
ショーなどで使えない時間帯の場合は、同施設内の産業文化センター2階「とよた男女共同参画センターキラッ☆とよた」内の授乳室も使用できます。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/227/medium/39e2b4ef-947c-455b-b49c-ae2898ed4e14.jpg?1574745914)
子どもが理解しやすい「体験」を重視
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/093/medium/72fa7230-9df7-4cd6-adc7-170c6acd0d0a.jpg?1574735150)
子ども向けプログラムの多いプラネタリウム
前日17時までであれば、電話にて希望上映時間の鑑賞券を事前予約(入場券の確保のみで、座席は自由席)することも可能です。当日エントランスの券売機で観覧券を発行しましょう。プラネタリウムの料金は大人300円、子ども(4歳以上高校生以下)100円です。3歳の子どもまでは膝上無料です。
サイエンスショーはまるで手品のよう
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/102/medium/d470f4f7-3374-4cf7-ab58-cbe39631e997.jpg?1574735719)
親子で作れるミニワークショップ
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/305/150/medium/242a86b4-8685-4da0-a115-306ca17e4fff.jpg?1574741828)
1階エントランス近くの発券機で参加券(100円)を購入できます。先着100名なのでお早めにどうぞ。