「鯉のぼりプロップス」で映えるこどもの日!子どもと作る簡単工作
元気に泳ぐ鯉を演出!風車の折り方
STEP2:ストローでプロップスに仕上げよう
鯉のぼりと風車のプロップス
・STEP1で作った鯉のぼりと風車
・ストロー
・両面テープやセロハンテープ
・目玉ボタン(手描きでもOK)
鯉のぼりの由来を知ってもっと楽しもう!
こどもの日に鯉のぼりを飾る意味や由来
最近では家のスペースの関係で、鯉のぼりを飾っている家庭は少ないかもしれません。親から子どもへの愛情の象徴として、ぜひ鯉のぼりを作ってみてくださいね。
手作りプロップスと素敵な写真を残して
まとめ
プロップスは、子どものテンションも上げて、写真が苦手な子の緊張もほぐしてくれる、ママの心強い味方になってくれるはずです。簡単に作れる写真映えアイテム、ぜひ作ってみてくださいね。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)







