就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

【東京】遊びながら交通ルールを身につけよう!「萩中公園」

【東京】遊びながら交通ルールを身につけよう!「萩中公園」

東京都大田区に、都内とは思えないほど広〜い公園があります。それは「萩中公園」。公園ですることといえば、すべり台やブランコなどの遊具で遊ぶイメージが真っ先に浮かびますよね。もちろんそういった遊具もありますが、「萩中公園」は一味違います。実は自転車などに乗りながら、交通ルールを身につけられるんです。

teniteo CHANNEL [テニテオ]

by teniteo

「萩中公園」ってどんなところ?

公園だけど、学びの場でもあります

「萩中公園」には交通公園やガラクタ公園、プール、野球場などといったたくさんの施設があり、世代を問わず人気があります。広々とした「萩中公園」は全体的に開放感があり、追いかけっこをしている親子なども見受けられ、とても賑やかで温かい雰囲気の公園です。

今回はその中でも特に、遊びながら交通ルールを身につけることができる「交通公園」に注目しながら、取材に行ってきました!

「交通公園」で交通ルールを学びましょう!

まずは乗り物を選びます

「交通公園」で貸し出している乗り物は「自転車」「補助付自転車」「三輪車」「ゴーカート」「手押し車」で、いずれも無料です。

ちなみに手押し車はコースでの使用はできません。のちにご紹介するコース中央の広場で楽しむことができます!

お子さんの年齢や乗車経験などに応じて乗り物を選んであげてくださいね。

ちなみにサンダルでは乗車できません。運動靴の準備を忘れないようにしてくださいね。

交通公園の乗り物の貸出時間は、9:00〜16:00です。交通公園にいる係の方に相談すれば、ヘルメットも借りることができますよ。

信号や標識に気をつけて…

実際の道路と同じように、走るコースには信号や標識が備え付けられているので、それらに注意しながら走行します。まるで本物の道路のようですね!

歩行者用の信号もあるので、乗車していないときでも交通ルールの勉強ができます。道路を走行する側の気持ちと歩行者側の気持ちの両方を知ることができるので、子どもたちにとってよい経験になりますよ。

安全のため「自転車」だけ、走るコースが別になっています。

子どもが転んでしまったり、ほかの子にぶつかってしまったりしないか心配な場合は、乗車している子どものそばで補助についてもOKです。

コースは全体的に見通しがよく、子どもの姿を見守りやすいのも嬉しいポイントですね。

コースの中央の広々としたスペースには椅子が設置されているので、ちょっとした休憩にも使えます。

また先述した手押し車はこのスペースで利用することができるので、コースを走るにはちょっと危なかったり、まだ自転車に乗るのが早い小さい子どもはここで乗車を楽しむことができますよ!

椅子の中に、かわいいパンダさん仕様の椅子が紛れ込んでいました。子どもに座らせたらかわいさでキュンとしそうです(笑)
58 件

関連記事

この記事のキーワード



  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND