就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが海でクラゲに刺されないために。対処法や予防について

子どもが海でクラゲに刺されないために。対処法や予防について

展示数世界一の水族館!加茂水族館(山形)

クラゲは「厄介な生き物」ですよね。しかし同時に、クラゲにちょっと興味が湧きませんか?ここからは少し趣向を変えて、子どもと一緒にクラゲを楽しめるおすすめの水族館をいくつかご紹介します。

まずは、日本海に面した山形県鶴岡市にある「加茂水族館」です。世界一のクラゲ水族館ともいわれており、展示数ではギネスに認定されたことも。常時50種類以上のクラゲを展示していて、中でも直径5mの円形水槽に約2,000匹ものミズクラゲが泳ぐ姿は、幻想的で素晴らしい眺めです。

またクラゲ解説コーナーでは、クラゲの詳しい生態や珍しい給餌を見ることができます。またここでしか食べられないユニークなクラゲ料理もおすすめですよ。まさにクラゲづくしの水族館といえるでしょう。

https://kamo-kurage.jp/

クラゲショーが人気!新江ノ島水族館(神奈川)

次は、神奈川県藤沢市の「新江ノ島水族館」です。クラゲの体内を思わせる半ドーム型の空間に、常時約14種類のクラゲが展示されています。ここではクラゲ水槽の壁に、プロジェクションマッピングが映しだされるクラゲショーが人気です。クラゲの生態から水族館のクラゲ飼育のこだわりなどを見ることができますよ。

クラゲサイエンスとして、クラゲをアカデミックに紹介しているクラゲ研究コーナーもあります。ライトアップもクラゲを幻想的に照らし、癒されること間違いないでしょう。

また運がよければカツオノエボシの展示を見ることができる、数少ない水族館でもあります。展示されるクラゲは変動制なので、見たいものがある場合は事前に確認をとるとよいでしょう。

http://www.enosui.com/

クラゲの研究室がある九十九島水族館(長崎)

最後にご紹介するのは、長崎県佐世保市にある「九十九島水族館」です。クラゲシンフォニードームと呼ばれる西日本最大のクラゲ展示コーナーがあり、ここでは音楽と光と映像で、クラゲを幻想的に展示しています。九十九島周辺に生息している約100種類のクラゲを随時入れ替えて展示していて、11種約300匹を見ることができます。

九十九島周辺のクラゲの研究に力を入れており、「クラゲ研究室」が見どころです。ここではクラゲの研究や繁殖に取り組み、生まれたばかりのクラゲなど詳しく観察することができます。

また、日本で初確認の「ホシヤスジクラゲ」の繁殖を世界で初めて成功させたことで、研究所という面でも評価されています。クラゲの成長や生態をじっくり見ることができる水族館です。

https://www.pearlsea.jp/umikirara/

まとめ

水族館で私達を癒してくれるクラゲですが、身近な海で出会う危険生物でもありましたね。安心して海遊びを楽しめるよう、クラゲ予防をするとともに、もしもに備えて対処法も覚えておきましょう。

子どもにもクラゲの危険性を伝えることは大切です。もしかしたら、子どもがクラゲ自体に興味を持つかもしれません。ただの悪者で終わらせるのではなく、水族館などでもっと興味の幅を広げてみてもよいのではないでしょうか。危険だけどフワフワしていてなんだか幻想的な生き物のクラゲを、きっと好きになることでしょう。
28 件

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ