就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

動く赤ちゃんの沐浴について!上手に入れるコツや注意点もご紹介

動く赤ちゃんの沐浴について!上手に入れるコツや注意点もご紹介

「赤ちゃんの沐浴をしているあいだ、ぐにょぐにょと動かれてうまく洗うことができない」と、実際に沐浴してみると、うまくできず悩んでいるママも多いのではないでしょうか。産婦人科や病院で教わった沐浴の手順を思い出し、動く赤ちゃんを上手に沐浴してあげましょう。

まずは沐浴の手順をおさらいしよう

赤ちゃんを抱っこしてお湯に入れる

新生児の頃は赤ちゃんの体に安定感がなく、ふにゃふにゃしていて抱っこがしにくいと感じているパパやママも多いかもしれませんね。しかし、病院から退院すると沐浴などのお世話をしなければいけないので「沐浴するのに緊張してしまい、うまくいかない」「どのような手順で沐浴するのか忘れてしまった」など、赤ちゃんのお世話のなかでも沐浴に苦戦している方がたくさんいます。

赤ちゃんをお湯に入れるときは、パパかママが抱っこをしてお湯にゆっくり入れてあげましょう。新生児の頃の赤ちゃんはまだ目が見えないので、急にお湯に入れてしまうとびっくりして泣いてしまう子もいます。

「今からお湯に入ろうね」などと赤ちゃんに声をかけてから、お湯につけてあげるとよいですよ。

顔、頭、体の順で優しく洗う

沐浴のやり方は、出産入院した産婦人科や病院で教えてもらうことが多いでしょう。しかし、出産入院中はほとんど助産師さんが沐浴してくれるため、退院していざ沐浴しようとしたときに「沐浴の手順を忘れてしまった」と思い出せないことがありますよね。

沐浴は、顔→頭→体の順番で洗っていきます。ガーゼで優しくなでるように洗いましょう。目を洗うときは、内側から外側に向かってガーゼで拭くとよいですよ。

耳周りや耳の後ろ、首元や脇の下、手のひら、足の付け根、足の指の間などは、洗いにくく汚れが溜まってしまいやすい箇所です。汚れが溜まっているとお肌がかぶれてしまうので、洗いにくいところもしっかりと汚れを落としてあげましょう。

上がり湯をしてタオルで優しく体を拭く

先ほどご紹介した順番で優しく赤ちゃんを洗ったあとは、汚れがしっかり落ちるように上がり湯をかけてあげてから大判バスタオルで赤ちゃんを優しくくるみ沐浴を終わらせます。バスタオルで全身を優しく拭いてあげたあとは、赤ちゃんにベビーオイルやベビーミルクなどをつけて保湿してあげましょう。

しっかり保湿ができたら肌着などを着せてあげて、赤ちゃん用綿棒で耳周りの汚れをとってあげるとよいですよ。沐浴が終わってからは湯冷めするといけないので、なるべく手早くスキンケアをして肌着を着せてあげることが大切です。パパがいるときは2人で協力して沐浴をするとよいですよ。

お風呂上がりは湯冷ましや母乳を少し飲ませると、赤ちゃんも水分補給ができてよいですね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

赤ちゃんを上手に沐浴するコツとは?

事前準備をしっかりとする

「沐浴がなかなかうまくいかない」と悩むママも多いですよね。沐浴は少し工夫するだけでママの心に余裕ができ、上手にできるようになります。

赤ちゃんを沐浴する前は、事前準備をしっかり整えることが大切です。ベビーバスにお湯を入れることはもちろんですが、ベビーシャンプーやガーゼなどの沐浴セットをベビーバスの近くに置いておきましょう。

沐浴のあともスムーズに赤ちゃんのお世話ができるように、バスタオル、おむつと肌着やベビー服は着せやすいように脱衣所に広げて置いておきます。ほかにも、赤ちゃんのスキンケア用品やベビー用綿棒なども準備しておきましょう。事前準備をしっかりしておくと、沐浴の際に「ガーゼはどこ?」「着替えをだすのを忘れていた」などと焦らなくて済みますよ。

ガーゼを使って体を安定させる

「沐浴中に赤ちゃんがぐにょぐにょ動くから洗うのが大変」「沐浴すると泣いて動くので、うまく洗うことができない」など、どのように入れてあげるとよいのか悩むこともあるでしょう。

ベビーバスのなかでは赤ちゃんがお湯に浮いている状態なので体が不安定になります。体が不安定だと落ち着かず赤ちゃんは体を動かしたり泣いたりしてしまい、パパやママが焦ってしまうことも…。

赤ちゃんの体を安定させるためには、ガーゼなどで赤ちゃんの体を包んであげるとよいでしょう。体が安定すると赤ちゃんは安心して泣き止みあまり動かなくなるので、その間にキレイに洗ってあげましょう。ガーゼで包むほかにも、ガーゼを赤ちゃんの胸あたりのところに置いて、お湯を優しくかけてあげると安心する子もいますよ。

優しく語りかけながら気持ちを大きく持つ

沐浴は赤ちゃんの体を清潔に保てるだけでなく、パパやママとの大切なスキンシップの場でもあります。沐浴中は体が不安定になることで泣いてしまう子も多いので、赤ちゃんを安心させるためにも優しく声掛けしてあげましょう。

友人の話では、沐浴を楽しむコツは赤ちゃんにたくさん話しかけることだといいます。「あったかくて気持ちがいいね」「お顔をキレイにしようね」など、優しく語りかけると赤ちゃんは安心するのか、気持ちよさそうな顔で沐浴中も寝ていると話してくれました。

パパやママの声を聞くと赤ちゃんは安心するので、優しい声でたくさんお話ししましょう。沐浴中はパパやママが焦らずに気持ちにゆとりをもつことで、赤ちゃんもリラックスできますよ。
28 件

関連記事


  • テニ-とテーオ