赤ちゃんに暖かい冬ズボンを選ぼう!着せ方の注意点と快適ズボン3選
冬は寒いため、ママも暖パンを履く機会が増えますよね。赤ちゃんにも暖かいズボンを履かせたいと思うかもしれません。ただ、赤ちゃんに履かせるズボンは、暖かければよいというわけではありません。赤ちゃんのズボン選びをする際の注意点や、押さえておきたいポイント、おすすめのズボンを3種類ご紹介します。
室温や気温に合わせた冬ズボンの選び方
暖かい室内は綿素材の厚すぎないもの
ボア素材やフリースも化学繊維でできているものも多いため、赤ちゃんのお肌には刺激になってしまう可能性もあります。
暖かい室内では汗も吸い取ってくれる綿素材のもので、赤ちゃんの動きを妨げない、厚すぎない生地のズボンの方が、快適に過ごせそうですね。
外出時の防寒には裏ボアやナイロン素材を
外出時に履く防寒用のズボンは、1枚だけでも十分に暖かですが、室内で過ごすときに履いている綿素材のズボンの上に重ね履きをさせてもよいですね。その場合には、いつも履くズボンよりも、ワンサイズ大きめの防寒用ズボンを用意しておくと赤ちゃんの動きを妨げません。
防寒用のズボンはどうしても化学繊維を使った素材の物も多いので、綿素材のズボンと重ね履きをすればお肌にも刺激が少なくてよいですよね。
はいはい期は厚くて硬い生地は避けて
はいはいを始めたばかりの頃は、赤ちゃんもまだ上手に動けません。さらにズボンの生地が厚かったり、硬かったりすると、ますます動きにくくなってしまいますよね。
赤ちゃんがはいはい期に入ったら、動きを妨げないように、柔らかで薄手のズボンを用意してあげたほうが、赤ちゃんも動きやすくてよいですよ。はいはいからつかまり立ち、やがてはたっち、あんよと成長する赤ちゃんを包んであげる服を選んでくださいね。
冬にズボンを着るときの注意点とは
ズボンの下にタイツは履かない
暑くなれば自分でタイツやストッキングを脱げるママとは違い、赤ちゃんは暑くても自分で脱ぐことができません。さらに、タイツは足全体を覆ってしまうため、余分な熱を逃すこともできず、ますます赤ちゃんは暑くなってしまいます。
また、タイツを履かせていると、おむつ替えをするのも大変ですので、冬でも赤ちゃんにはズボンの下にタイツを履かせない方がよいといえます。赤ちゃんの場合は、冬用のズボンを履かせてあげれば、ほかに履かせる必要はありません。
足首の防寒にレッグウォーマーを使って
外出時にはレッグウォーマーと靴下で防寒対策をして、室内にいるときは靴下を脱がせてあげれば、足先から余計な熱を逃がせるため、赤ちゃんの体温が過度に上がってしまうことを防げます。
レッグウォーマーにはかわいらしいデザインのものも多いので、赤ちゃんの洋服のコーディネートのポイントにしてもよいですね。
厚着にならないように様子を見て調節を
昔に比べると、赤ちゃんがすぐに風邪をひいてしまったり、アレルギーの発症率が高くなっているのは、赤ちゃんに対してママやパパが過干渉になってしまっていることも原因の一つといわれています。
赤ちゃんは、寒さに触れることで体温調節機能も発達させてゆくのです。寒いからとあまりにも厚着をさせてしまうことは避け、赤ちゃんの様子を見ながらママやパパがこまめに服の調整をするようにしてあげるとよいですね。
寒い冬も快適に過ごせる暖かなズボン3選
ふんわり起毛生地のスウェード裏毛パンツ
スウェード裏毛パンツは生地自体にも厚みがあり、伸縮性に優れた素材も多いですよね。はいはい期の赤ちゃんの膝を優しく守り、さらに動きも邪魔をしないという特徴があります。
起毛生地のパンツはシルエットもコロンとしているものが多く、お尻などにイラストや刺繍などが施されているものもみられます。おむつを履いているまるい赤ちゃんのお尻を、かわいらしく見せてくれるのではないでしょうか。
裾にも工夫を凝らしたズボンもみられます。風が入りにくいような物もあり、寒い冬のお散歩も、暖かくおしゃれを楽しめますよ。