就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが車内を汚して大変!マイカーをキレイに保つ対策をしよう

子どもが車内を汚して大変!マイカーをキレイに保つ対策をしよう

子どもと車に乗ると、砂や食べかすなどで車内が汚れて掃除が大変!と困っているママは多いですよね。子どもが元気に遊んだ分、服や靴が汚れてしまうのはしかたがないことだけど、なるべく車内は汚されたくないものです。ここでは、車内をキレイに保つための対策を紹介します。

子どもが車内を汚さないようにする対策

車に乗る前に靴の汚れを確認して落とそう

掃除したばかりの車内も、子どもが乗ってすぐに汚くなってしまうことがありますよね。しょうがないと思いつつも、がっかりするものです。

チャイルドシートに座る子どもは足をプラプラさせますよね。助手席に乗っている場合は、ダッシュボードが汚れます。後ろの席でも、シートに汚れがこすりつけられてしまいます。乾いた土がフロアマットにボロボロと落ちてしまうこともあるでしょう。

これは、車に乗る前に靴の汚れをチェックして軽くはたいたり、地面や草などで汚れを擦り落としたりすることで予防・軽減できます。ミニバンなど広めの車では、土足禁止にするのもよいでしょう。そのほかにも、靴の上からビニール袋をまいてしまうという手もありますよ。

できるだけ車内で飲食をしないようにする

子どもの車内での飲食も、車内が汚れる大きな原因です。飲食を禁止すれば解決する問題ですが、長いドライブや子どもがぐずったときに気を紛らわせるためにも、車内での飲食を禁止するのはなかなか難しいと思います。

完全に禁止するのは難しいと思いますが、食べカスが落ちやすいスナック菓子、溶けてシートなどに付いてしまうチョコレート、こぼすとやっかいな缶ジュースなど、要注意なものを絞って控えるのもよいと思います。

飲み物を上手に飲めるようになるまでは、こぼしにくいようにストローを用意しておくのがおすすめです。長距離移動で飲食が必要になる場合は、レジャーシートなどを敷いたり、食後にウェットティッシュで手や汚れを拭くようにしたりするとよいでしょう。

嘔吐を阻止するために車酔い対策をしよう

嘔吐を阻止するために、車酔い対策も大切です。

子どもは、身体の器官が未熟ですし、お菓子を食べ過ぎたり、はしゃぎ過ぎてしまったり、自分を制御するのも苦手です。酔ったときの対策も大人ほどうまくできません。

小さな乳幼児は、継続的な振動、車内の熱気、長時間拘束される、などの環境によってストレスを感じてしまい、体調を崩してしまうことがあります。そのため、ドライブ中はこまめな休息、気分転換、水分の補給、消化のよい食事などを心がけるようにしましょう。

運転する人は、急ブレーキを避ける、カーブはゆっくり曲がるなど、優しい運転をしてくださいね。混み合う時間帯や炎天下を避け、酔い止めの薬やエチケット袋を忘れずに携帯しておくと安心です。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

汚れを防ぐためにできる簡単アイデアとは

掃除グッズを常備してすぐに掃除をする

掃除グッズを常備しておいて、汚れたらすぐに掃除をすることも、簡単にできる汚れ対策の一つです。

粘着クリーナーやハンディクリーナーは役に立ちます。とくに、先に細いノズルが付いているタイプは、シートの隙間や、手が届かない奥の溝などのゴミも取ることができます。お菓子の食べカスなどが散らばってしまっても、ササッと掃除できておすすめです。

ジュースをこぼしてしまうと、悪臭やシミの原因になるので、できるだけ早く拭き取りましょう。紙パックホルダーやストローなどでこぼしにくくする対策をしたり、子どもが小さい場合は大きめのタオルやシート類を広げておいたりするのも有効です。タオルやシートは洗濯できますし、汚れを最低限に抑えることができますよ。

簡易テーブルに汚れを受け止めてもらおう

簡易テーブルを用意して、汚れを受け止める対策もあります。

チャイルドシートに座ったまま使える、防水タイプのテーブルがとくにおすすめです。ポケットがあって収納に優れたタイプ、折りたたみできるタイプもあります。

ほかにも膝の上にのせて使うタイプ、ベルトでテーブルを固定するタイプなど、いろいろな種類のチャイルドシート用のテーブルがあります。

このテーブルがあれば、食事の汚れを受け止めることができるのはもちろん、本を読んだり、お絵かきしたりなどの遊びもできます。長いドライブでも、お子さんが退屈しにくくなるメリットもありますよ。

簡単に取り付けられるものが多いので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

シリコンカップでカップホルダーの汚れ防止

「カップホルダーに入れていた飲み物をこぼしてしまった!」「こぼした飲み物のせいで、カップホルダーがベタつく…」という経験をしたママも少なくないのではないでしょうか。

また、小銭、髪留め、紙くず、レシート、子どもが拾った木の実などをついカップホルダーに置いてしまうことってありませんか?小物入れではないのに、小物入れと化してしまうカップホルダー。ここでは、シリコンカップでカップホルダーの汚れを防止する方法を紹介します。

方法はいたって簡単で、カップホルダーにシリコンのカップケーキ型を設置するだけです。こうしておけば、小さなゴミや小物が溜まっても、カップケーキの型を取り出せば、すぐにきれいになるので、掃除の時間が短縮できます。

汚れ防止に役立つ人気のグッズとは

チャイルドシート周りを保護するマット

子どもがなにかこぼしたときのために、チャイルドシート周りを保護するマットを車内に置いておくのもおすすめです。

チャイルドシートの保護マットには、以下のような機能・メリットがありますよ。

・飲み物やお菓子の汚れを防止する
・チャイルドシートのずれを防止する
・チャイルドシートの重さによる座席の劣化を防止する

チャイルドシートと座席の隙間にゴミや食べカスが入ってしまったり、こぼした飲み物でシートが汚れてしまったりすることもあるでしょう。また、チャイルドシートはプラスチックでできているため、レザーシートの車だと滑りやすくなっています。チャイルドシートの保護マットを使えば、これらすべての問題を解決できるのです。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ