就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ベビーラップの使い方を紹介!親子に嬉しいメリットや選び方とは

ベビーラップの使い方を紹介!親子に嬉しいメリットや選び方とは

欧米を中心に人気を集めているベビーラップは、長い布を使った抱っこ紐です。自由度の高い使い方ができるので、日本のママたちからも注目されています。この記事では、ベビーラップを使うメリットや選び方、使用する上で気をつけたいことなどをご紹介していきます。

ベビーラップを使用するメリットとは

ママと赤ちゃんが密着でき安心感を得られる

ドイツで有名なスリングメーカーの創業者が発案した「ベビーラップ」は、金具や留め具のついていない大判の布1枚からできている抱っこ紐です。従来の抱っこ紐やスリングに比べて、ママとの密着度がより高く、赤ちゃんが安心感を得やすいというのが特長です。

抱っこやおんぶなど、好みの抱き方に応じて巻き方や結び方を変えられるので、臨機応変に活躍させられるでしょう。ベビーラップで抱っこをすると「赤ちゃんがぐっすり寝てくれるようになった」というママの声もあり、ベビーラップは世界中で愛用するママが増えているそうですよ。

赤ちゃんの成長に合わせて使い方を変えれば、新生児から3歳ごろまで使用することができるので、長く使えるアイテムです。

ママの肩や腰の負担を軽減できる

通常の抱っこ紐は、どうしても肩や腰のベルトの部分に負担が掛かってしまうものがあります。また、スリングも片方の肩に負担が掛かりやすいですよね。

しかし、ベビーラップの場合は、肩だけでなく、背中と腰といった体の大きな面に均等に圧力が分散されるため、ママの体に偏った負担が掛かりません。抱っこするママ、抱っこされる赤ちゃん、双方が左右対称でバランスの取れた姿勢をキープできるのです。

赤ちゃんの姿勢が安定すれば、ママも安心して動けますね。これは、体が密着するベビーラップだからこそです。このように、ベビーラップを使えば、赤ちゃんを抱っこすることによる、ママの肩や腰を痛めるリスクを軽減することが可能でしょう。

コンパクトに収納できるので持ち運びに便利

産後、赤ちゃんとお出かけする場合には、おむつや着替えなど、どうしても荷物が増えがちですが、身軽に動けるように、できれば荷物は軽く小さくしたいですよね。

通常の抱っこ紐は、ママや赤ちゃんの体への負担を考慮して、クッション性のあるデザインや素材になっているものが多く、それ自体が重くかさばってしまう場合があります。

しかし、ベビーラップは布でできていて、金具などもないためコンパクトに収納することが可能です。マザーズバッグの中でも場所を取ることがないため、持ち運びしやすく便利でしょう。お出かけ先で赤ちゃんがぐずったら、バッグからサッと取り出して装着できるので、2本目の抱っこ紐としてベビーラップを選ぶママも増えています。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

種類やサイズが豊富なベビーラップの選び方

伸縮するタイプは生後4カ月ごろまで

ストレッチ性の高い布地を使用したものなら、ベビーラップ初心者でも比較的扱いやすいという特長があります。赤ちゃんの可愛らしい動きにも、しっかり伸縮して優しく対応するため、特に布の圧迫を受けやすい新生児期の小さな赤ちゃんには、伸縮するタイプがおすすめです。

しかし、ストレッチ性が高いがゆえに、赤ちゃんが成長し体重が重くなるほど生地が伸びやすい傾向があります。生地が伸びてしまうとママと赤ちゃんの体が密着しにくくなり、抱っこしていても不安定になりやすいかもしれません。

そのため、伸縮するタイプの使用は生後4カ月ごろまでとするのがよいでしょう。それ以降は、次にご紹介する伸びないタイプの使用がおすすめです。

伸びないタイプは3歳ごろまで使える

伸びないタイプのベビーラップは、ストレッチ素材のものに比べると伸縮性は低くなりますが、「伸縮性」と「弾力性」の絶妙なバランスで、赤ちゃんを快適に抱っこできます。新生児期の赤ちゃんはもちろんのこと、3歳ごろまで使えますよ。また、抱っこだけでなくおんぶでの使用も可能です。

デザインが豊富にあるというのも、伸びないタイプの特長です。ただの育児用品ではなく、ファッションとしても楽しめるでしょう。しかし、伸縮するタイプと違い、装着にはコツが必要なのでしっかり練習しマスターしてください。

ベビーラップを2本目の抱っこ紐として使うママも多いですが、伸びないタイプは長期にわたって活躍するので、メインの抱っこ紐として長く使いたいママにおすすめですよ。

洗濯ができて通気性のよいものがおすすめ

赤ちゃんとママの肌に直接触れるベビーラップは、その素材にもこだわって選びたいですね。特に、赤ちゃんは皮膚が薄くデリケートであるため、肌に優しい素材であるかを確認することが肝心です。

また、洗濯しやすい素材かどうかというのも、重要なポイントとなります。抱っこ紐というのは全般に、赤ちゃんのよだれや汗などで汚れやすいため、洗濯をして清潔を保ちたいですよね。その点、ベビーラップは余計な付属品がない一枚布なので、洗濯などのホームケアが簡単です。

さらに、通気性のよい素材のものを選びましょう。ベビーラップはママと赤ちゃんが密着するため、通気性のよい素材であれば、夏場、気温の高い日に使用しても快適に過ごせるでしょう。

ベビーラップの使い方と注意点とは

安心して使えるまで何度も練習しよう

ベビーラップを装着するには、多少のコツが必要です。特に使い始めの時期は、使いこなすのが難しいと感じるママもいるかもしれません。

そのため、まずは安心して使えるようになるまで、何度も練習しましょう。慣れるまでは、説明書やインターネットの動画などを参考に、ぬいぐるみなどを使って練習するのがおすすめです。

お出かけのときに使うのであれば、時間に余裕を持って用意するとよいですね。慣れないうちは難しく感じても、基本的なコツがつかめれば様々な巻き方ができるでしょう。なお、ベビーラップの布は床につくほど長いので、外で装着する際には、周りの人に布が当たってしまわないよう配慮することを忘れないようにしてください。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND