【大阪】子どもの秘密基地のような遊び場所「ドリーム21」
幼児専用コーナーも完備
「のびのびひろば」の一角には、未就学児専用の幼児コーナーも併設されています。やわらかい積み木や動物の形をした乗り物、ゆるやかな滑り台など赤ちゃんから小学生未満の子どもが安全に遊べる遊具がたくさんあります。
ソファもあり、ママやパパは座りながら子どもを見守ることもできますし、もちろん一緒に遊ぶことも可能です。子どもたちはどんな遊び道具に興味を示すのか、観察してあげてくださいね。
知りたい、学びたいを育てる
たんけんひろばで遊びながら学ぼう
次は1階から2階にかけて続く「たんけんひろば」は、楽しい時間と学びを同時に味わうことができる科学室です。
カラフルな色使いでデザインされているこの部屋は、まるでおとぎ話の中の実験室に足を踏み入れたようでした。入った瞬間に不思議な感覚になるふしぎな家や、大阪の街を走り抜ける電車のジオラマ展示など、おもしろい体験がたくさんできます。
星空が一面にひろがるプラネタリウム
2階の「うちゅうひろば」では、平日・土曜に4回、日曜・祝日に5回プラネタリウムを上映しています。内容はシーズンによって異なりますが、子どもに興味を持ってもらいやすいように非常に分かりやすいお話になっています。投影時間は45分間で、前半15分は星空を眺めながらライブ形式で星の解説をしてくれます。その後は番組投影です。
子どもだけではなくママたちも星を見ながらリラックスできることでしょう。何万もの星がかがやく素敵な時間を親子で楽しんでくださいね。
アクセス
交通機関をご利用の方
近鉄奈良線「東花園駅」下車後、北側出口から出て北東へ約1km。徒歩10〜15分ほどで到着します。途中から看板が出ているので分かりやすいです。