絵カードでちょっと考える遊びを!色々な場面で役に立つ知育おもちゃ
絵カードは保育園や幼稚園などでも活用されることの多い知育おもちゃです。作り方もとても簡単で、使い方次第で様々な力を養うことができます。ここでは、基本的な絵カードの作り方や活用シーンをご紹介します。絵カードを使ってちょっと考える遊びを楽しみましょう。
1日の流れが視覚的にわかる絵カード
生活習慣カードの作り方
材料
・画用紙
用意するもの
・ハサミ
・色鉛筆
アレンジ用
・包装紙
・透明テープ
・マグネット
①画用紙を使いやすい大きさにカットします。今回は八つ切り画用紙を16等分しました。
生活習慣カードのイラストは各家庭のライフスタイルを反映させてくださいね。
裏面は包装紙やイラスト付きの折り紙などを貼ると可愛くなりますよ。
ラミネート加工すると長持ちします。我が家にはラミネーターがないので、代わりに透明テープを貼って補強します。
磁石をつけると冷蔵庫やホワイトボードに貼ることも可能です。私は100円ショップで販売している両面テープ付きの磁石を愛用しています。
保育園や幼稚園でも活動の流れを絵カードで掲示しているところもあります。家庭でも実践してみてくださいね。
遊び方いろいろ、絵カードアイデア集
絵カードはイラスト次第で様々な遊び方ができます。作り方も簡単なので、いろいろな遊び方で絵カードを楽しんでくださいね。
【シルエット当てゲーム】
シルエットが何かを当てるゲームです。表面にはシルエットを、裏面には答えを描きます。難しいシルエットのときはヒントを出して、子どもの想像力を刺激しましょう。