![身長が低いママのスタイルアップ!すっきりコーデに仕上げる方法](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/articles/images/000/010/821/large/51236d9f-badb-48f9-8b00-0cd8f732a448.png?1587796810)
身長が低いママのスタイルアップ!すっきりコーデに仕上げる方法
低身長のママさんにとって、かっこいい雰囲気の服がうまく着れない…という悩みはあるあるですよね。私は身長が147センチなのですが、子どもっぽく見えてしまうこともしばしばです。そこで今回は、身長が低めのママさんにスマートなスタイルに見える着こなしや、すっきりとした印象に見せるコツをお伝えします。
全身のお洋服のバランスの取り方がポイント
お洋服のボリュームバランスの取り方
全体をゆったりしすぎると身長が低いうえに横幅に目線が集まるので、ふっくらした印象にうつってしまいますし、上半身にボリュームを集めてしまうと足が短く見えてしまい不格好に見えてしまうこともあります。
ですので、もしスラッとした印象にしたいのならば、三角形▲のように上半身がすっきりしていて、下半身にちょっぴりボリュームを出すようなコーデがおすすめです。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/338/798/medium/7e971a38-4d06-4292-ad36-f7da5837bb47.jpg?1587714177)
帽子やすっきりした髪型で目線をずらす
目線を上に持っていくことでちょっぴり重ためのコーデがすっきりとして見えたり、全身のバランスがうまくとれるようになります。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/338/802/medium/e8287800-c409-45a5-b4d9-65fedb3cad6b.png?1587714325)
ぺたんこ靴でもスマートは作れる
身長が低い女性は、ヒールのある靴を履くことでスタイルが良く見えることは分かっていながらも、子どもを追いかけるのにヒールなんてムリ!なんてこともしょっちゅうです。
ですが、ぺたんこ靴やスニーカーでもスッキリとしたコーデは作ることができます。
例えば、このように足首をチラッと見せると、足首の細さが際立って、ほっそりとした印象になります。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/338/805/medium/53bd4adb-dca0-436d-968a-dca73921c944.png?1587714458)
女性らしいラインの強調でメリハリを
女性の身体の細い部分を強調することでスタイルの良い印象になり、身長の低さが目立たなくなるのです。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/338/809/medium/c16ca9d6-6754-4954-93e7-9c2526463f20.png?1587714696)