就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

あると便利な入園グッズ!リュックの上から背負えるナップサック

あると便利な入園グッズ!リュックの上から背負えるナップサック

幼稚園では週末や長期休み前など、思いがけず大荷物になることがあります。そんなときに持っていると便利なのが、ナップサックです。必須の入園グッズとして、園から指定されることは少ないですが、リュックの上からでも背負え、両手があくので子どもにとっても安全で快適です。簡単に作れる基本の作り方をご紹介します。

荷物が多い日の頼れる味方!ナップサック

ナップサックの作り方

【材料】完成サイズ/縦40cm×横35cm
・表地①・・・35㎝×37㎝×2枚
・表地②・・・24㎝×37㎝
・裏地・・・84㎝×37㎝
・カバンテープ・・・6㎝×2本
・紐(太)・・・160㎝×2本

【用意するもの】
・ミシン
・裁ちばさみ
・糸切りばさみ
・鉛筆またはチャコペン
・定規
・まち針またはクリップ
・アイロン
1.生地を下の写真のように裁断します。

キルト生地を使用する際は、裁断後に4辺をジグザグ縫いしておくとほつれにくくなります。

2.表地②(黒ドット)が真ん中になるように、上下に表地①(柄ピンク)を縫い合わせます(縫い代1㎝)。

3.2を半分に折り、間に半分に折ったカバンテープを両サイドに挟みます。下から5~10㎝くらいの位置がベストです。

4.両サイドを縫います(縫い代1㎝)。このとき、上から3㎝のところは縫わないでください。

5.4で縫わなかったところを1cm程折り、V字になるように縫います(写真青線部分)。

6.裏地も同じように(4と5)してください。

7.裏地を返してから、表地の中に入れます。裏地の表面と表地の表面が向かい合うようになるイメージです。

8.裏地と表地を縫い合わせていきます(縫い代1㎝)。このとき、返し穴として10cm程縫わないところを作ってください。

9.返し穴から裏返します。

10.返し穴の部分の生地を内側に入れ、上から5mmと2㎝のところを一周縫います。

11.最後に入れ口→腰部分のカバンテープのフックに紐を1本ずつ交互に通し、固結びすれば完成です。

子どもの身長によって肩紐を短くした場合は紐の結び目の位置を調節してください。

A4ファイルも楽々入る大きさです。肩紐を長めに作っているので、リュックやランドセルの上からでも背負えますよ。小学校入学後も活躍するグッズになっています。

幼稚園だと、園指定のB4サイズくらいの斜め掛けバッグや小ぶりのリュックを使っているというご家庭も多いことでしょう。連絡ノートや出席ノート、お弁当とおしぼりなど、毎日必ず持参する持ち物を入れるにはピッタリの園バッグですが、幼稚園生活では意外と荷物が増えるシーンがたくさんあるのです。

次のページでは「園生活のどんなシーンで荷物がふえるのか?」や荷物が増えたときの対処法についてお話していきます。
40 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND