就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

小学校入学祝いのお返しに食事会はあり?内祝いのマナーと常識とは

小学校入学祝いのお返しに食事会はあり?内祝いのマナーと常識とは

子どもが小学校へ入学する際に、祖父母や親戚、知人などからお祝いをもらうことも多いでしょう。入学祝いのお返しは、どのようにするのがよいのでしょうか?親族には、食事会を開きお礼をするのも素敵ですよ。今回は、入学祝いのお返しのマナーや、食事会を開くメリットなどをご紹介します。

小学校の入学祝いのお返しはどうする?

入学祝いのお返しは基本的には必要ない

小学校の入学祝は、子どもがもらうものです。親しい身内からもらうことが多く、子どもはお返しをすることができないため、基本的にお返しは必要はないとされています。

しかし、お礼は受け取った当日か、遅くても数日のうちにするのがマナーですよ。子どもが電話などで直接お礼を伝えたり、手紙を書いたりすると喜ばれます。子どもが自分でお礼を伝えることは、社会勉強にもなりますよ。

身内でも高価なものや高額なお祝いをもらった場合は、お返しをすることが多いようです。お返しは、お菓子やタオルなど、気軽なもので大丈夫ですよ。ランドセルや洋服など、もらったものを身につけた子どもの写真を添えると喜ばれます。お礼を伝えるときは、必ず親も一言添えることを忘れないでくださいね。

親族なら食事会で感謝を伝えるのも一つ

親族から入学祝いをもらうときに「お礼はいらないからね」と念を押されることもあるでしょう。とくに、祖父母はお返しを期待していないことがほとんどです。

しかし、パパ側の親族へのお礼はママも気になるところですよね。品物などのお返しは受け取りづらくても、お礼を兼ねた食事会なら喜んでもらえるのではないでしょうか。

食事会は、子どもの成長を見てもらったり、感謝を伝えたりするのによい機会にもなりますよ。ママやパパにとっても、子どもの入学を祖父母や親族と一緒にお祝いできるのは嬉しいですね。

入学祝いの食事会ですが「いつも見守ってくれてありがとう。これからもよろしくお願いします」という感謝の気持ちを伝えることが大切ですよ。

身内以外の人へのお返しのマナー

上司やお世話になっている知人、友だちなどからのお祝いには、お返しをすることが多いようです。お返しは、もらった金額の1/3~1/5を目安にし、のしをつける場合は「入学内祝・子どもの名前」とします。

上司には、選ぶときに悩む必要のないギフトカタログやギフト券が人気です。知人や友人から数千円程度のお祝い金やギフトをもらった場合は、洗剤などの日用品やお菓子、相手に子どもがいれば子どものものを返すことが多いようです。

お返しをする時期は、入学式後1カ月以内が一般的です。早めにお祝いをもらった場合は、入学式を待たずに済ませましょう。その際も、1カ月以内にするのがマナーですよ。入学祝いのお返しの習慣のある地域や親族には、その習慣に従いましょう。

入学祝いのお返しに食事会を開くメリット

他人行儀にならない形で感謝を伝えられる

子どもの小学校の入学に、心のこもったお祝いや暖かい言葉をもらえるのは、とても嬉しいものですよね。身内にはとくにお返しをする必要はないとされていますが、感謝の気持ちを伝えたいママやパパもいるのではないでしょうか。

親しい身内には、堅苦しい感じや他人行儀にならない形で感謝を伝えられるとよいですね。先にご提案したように、入学祝いの食事会に祖父母や親戚を招待し、一緒にお祝いしてもらうのはいかがでしょうか。電話や手紙もよいですが食事会なら、入学報告や感謝の気持ちを直接伝えることができますね。

身近な祖父母や親族には、なかなかあらたまって感謝を伝える機会がないものです。感謝の気持ちをこめて食事会に招待すれば、きっと喜んでもらえるはずですよ。

学校での様子などを子ども本人から話せる

入学式のあった日に食事会を開くのもよいですが、入学式当日はバタバタしてしまうものです。食事会をほかの日にすれば、入学式の写真を見せたり、学校での様子を話したりできますね。

小学校は子どもにとって、今までとは違う世界です。入学式やママのいない通学路、ランドセルに勉強、給食の配膳など、初めてのことばかりです。きっと、子どももみんなに話したいことがたくさんあるはず。

学校のことを嬉しそうに話す子どもに、みんなは質問をしたり、優しい言葉をかけたりしてくれるのではないでしょうか。子どもを囲んで会話も弾み、楽しい時間が過ごせそうですね。子どもが自分が愛され大切な存在ということが実感できる、貴重な体験にもなるでしょう。

子どものやる気アップにもつながる

人生の節目にお祝いをしてもらうのは、誰にでも嬉しいものですよね。小学校への入学は、これから長く続いていく学校生活の始まりです。子どもにとって、人生初の大きな節目といっても過言ではないかもしれません。

そのような門出を盛大にお祝いしてもらい、家族や親戚から「おめでとう」「頑張ってね」と言ってもらえたら、子どもにとって大きな励みになるのではないでしょうか。

「これから新しい生活が始まるんだ」と心構えもでき、「小学校で頑張るぞ!」とやる気アップにも繋がるはずです。

暖かく子どもの成長を見守ってくれる親戚や張り切る子どもの姿を見て、ママやパパも「一緒に頑張っていこう」という決意が生まれるきっかけにもなりそうですね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ