就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

イライラしない方法はある?試したい育児ストレス解消法とその原因

イライラしない方法はある?試したい育児ストレス解消法とその原因

ママ友や親など、人に話を聞いてもらう

育児ストレス解消法の1つとして、とにかく誰かと話をするというのがあります。

意思疎通がうまくいかない子どもと2人きりで過ごす時間が長くなれば長くなるほど、イライラが溜まってしまいませんか?

そんなときに、公園や支援センターで会うママ友と話をしたり、自分の両親に話をしたり、パパと話をする時間を作ったり、誰かと育児に関する悩みなどを話すことで、ストレスが少しずつ解消していきます。「誰かに話をしただけなのにスッキリした」というママもいました。

特にママ友との話では、育児に関して共感できる悩みがあったり、自分は感じたことのない悩みをママ友は感じていたりして、お互いに励ましあいながら乗り越えることができたというママもいるようです。

自分の時間を短時間でも持てるようにする

子どもと少し離れて、1人きりの時間を少しでも作るのもいい方法になります。

たとえば、ゆっくりと日記を書くことは、そのときの思いやこれからの目標など、文字にすることで気持ちを落ち着け、頭の中を整理する効果があるそうです。

子どもが寝ているときに、テレビやお気に入りのDVDを見たり音楽を聴いたり、本を読んだりしているママも多いようです。

パパや両親に子どもを見てもらったり、保育園の一時預かりやファミリーサポートなどを利用して子どもと離れる時間を作って、お気に入りのカフェなどでコーヒータイムを過ごすのもいいかもしれませんね。

ほんの少しの時間でも、育児のことを忘れることのできる時間があることで気分転換ができると思いますよ。

自分も思いっきり泣いてスッキリ!

ストレスを感じると「交感神経」が働きます。交感神経が働きすぎると自律神経のバランスの乱れとなり、ひどくなるとうつになることもあるようです。リラックスした時には「副交感神経」が働きます。

涙を流すと、交感神経と副交感神経のスイッチが上手に切り替わります。たくさん泣くと、一晩の睡眠と同じくらいリラックスをする効果があるともいわれているようです。

また、脳から分泌されているストレス物質も涙には含まれていて、一緒に外へ出してくれます。

イライラが溜まって泣きたくなってしまったときは、我慢をするのは体にもよくないことです。疲れたり悲しくなってしまって、泣きたくなったときは思い切り泣くことで、スッキリすることができますよ。

まとめ

特に初めての子育ては、分からないことも多く手探り状態だと思います。そんななか、子育てをがんばっているママはイライラすることがあって当たり前なのかもしれません。

イライラを解消する一番の方法は少しでもママ1人の時間をもつことです。1人の時間でゆっくり息抜きをしましょう。

ストレスを解消することでイライラすることも減り、自分自身に余裕をもつことができると思います。そしてそれが楽しんで子育てをするポイントにもなってきますよ。
28 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND