就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

友だち親子と仲良く遊ぶには?家遊びから外遊びまでを楽しむコツ

友だち親子と仲良く遊ぶには?家遊びから外遊びまでを楽しむコツ

仲良しの友だち親子がいることで、お互いの家で遊んだりお出かけをしたりと日常の楽しみが増えますよね。しかし、家に呼んだり行ったりする場合には、気をつけたい注意点やポイントがあります。お互いが楽しく過ごせるためにどんな点を意識したらよいのでしょうか。

友だち親子の家に遊びに行くときの注意点

手土産を準備して持って行こう

友だち親子の家に遊びに行く際には、相手から手ぶらで来てよいよという連絡があるケースも多いと思います。しかし、「親しき中にも礼儀あり」という言葉もあるように、手土産を準備して行くほうが無難です。

手土産として喜ばれるのは、ケーキやプリン、クッキーやスナック菓子などのおやつ類、何組か親子が集まる場合にはコーヒーやジュースなどの飲みものに変更してみたり、フルーツにしてみたりするのもおすすめですよ。

また、家にパパやきょうだいがいる可能性もありますので、数が足りないということのないように少し多めに用意しておくと安心ですね。どんなものが好きなのかも事前にリサーチしておくと、さらに喜んでくれると思いますよ。

長時間滞在しないように気をつけよう

相手の家に遊びに行く際には、長時間滞在しないように気をつけましょう。遊びの予定を入れていても、夕方には食事の支度をしなくてはいけませんし、部屋の後片づけをしなくてはいけないケースもあります。

パパの帰宅時間に重なってしまうと気を使わせてしまう原因にもなります。午前中から遊ぶのであれば、おやつを食べたら解散するようにしたり、午後からの場合であっても、夕方前までには帰宅したりするように心がけるとよいでしょう。

約束の時点で、何時ごろには帰宅するという旨を伝えておくと相手も予定が組みやすくなります。また、子どもにも何時になったら帰るからねと伝えておくことで、帰りたくないとグズグズになることが避けられるかもしれませんよ。

滞在中に気をつけたいこと

友だちの家に滞在中、気をつけたいポイントとして、子どもから目を離さない、後片付けをして帰宅するということがあります。

家という空間では、ママ、子どもたち、どちらも気が緩みがちになります。子どもがはしゃぎすぎてケガをしてしまったり、家のものを壊してしまったりする可能性もあります。また、ママもお喋りに夢中になりがちですので、子どもから目を離さないようにすることが大切です。

帰宅する際には、部屋の後片づけをすることも忘れずにしましょう。食器類や下に食べこぼしなどがないかチェックする、おもちゃもできるだけ元の状態に戻すようにするとよいでしょう。

お互いが気持ちよく過ごせるようにすることで次の約束につながりますよ。

友だち親子を自宅に招くときのポイント

子どもと大人のおやつは別のものを準備する

友だち親子を自宅に招く際には、子どもと大人のおやつは別のものを準備するのがおすすめです。子どものおやつは、普段からよく食べているおやつを選んでおくとよいでしょう。

あまり食べなれていないおやつを選んでしまうと、苦手で食べられない可能性もあります。スーパーで手にするようなスナック菓子やプリン、ゼリーといった馴染みのあるおやつを数種類選んでおけば安心です。

ママたちが食べるおやつは、普段あまり食べないおやつを準備しておくと特別感があって喜ばれるかもしれませんね。おそらく子どもたちは遊びに夢中になってくれるので、ママたちのおやつまで手を伸ばす可能性は少ないと思います。

普段口にしないようなおやつにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

掃除はポイントを定めてすればOK

自宅に人を招く際には、多くのママが一生懸命自宅内の掃除をすると思います。しかし、招くたびに掃除をするとストレスとなり、遊ぶころには疲れ切ってしまう恐れもありますので、無理はしないようにしてください。

掃除の負担を少なくするコツとして、掃除のポイントを定めるようにするとよいでしょう。ママと子どもが過ごす場所、リビングとトイレ、この2カ所がほとんどだと思います。

ほかの部屋には出入りをしないようにし、収納など勝手に開けないようにあらかじめルールを決めておくと安心です。時間に余裕があれば、目に入りやすい箇所、玄関やキッチン回りなども掃除ができるとよいですね。

ただ、子どもがいると汚れてしまうのが普通です。あまり神経質になりすぎないようにしてくださいね。

ランチを挟んで遊ぶなら楽な方法を選ぼう

午後から遊ぶ予定であれば、おやつや飲みものの準備をしておけば完璧です。ランチを挟んで遊ぶ予定であれば、できるだけ楽な方法を選ぶようにするとよいでしょう。

お料理好きなママであれば手料理を準備するのもよいですが、手間やお金もかかってしまいます。食後には食器洗いの必要も出てくるので避けたほうが無難かもしれません。

近くにファミリーレストランやファストフードがある場合、ランチだけを外に食べに行くというのもおすすめですよ。ただ、子どもが小さい場合には落ち着いて食べられない可能性もあるので、そういった場合にはデリバリーを注文したり、持ち寄りや自分たちの分を各自準備してきたりという方法もよいかもしれません。

友だち親子と外で楽しく遊ぶためのコツ

安全に楽しく遊べる場所に集まろう

友だち親子と外で遊ぶためには、安全に楽しく遊べる場所に集まるようにすることが大切です。おすすめな遊び場として、公園やショッピングモール内の屋内遊園地などですが、常に大人の目が届く状態で過ごせるようにすると安心ですね。

公園の場合、子どもたちも思いっきり体を動かして走りまわることができますよね。天気がよければ、お弁当を持ってピクニックをするのも楽しいですよ。また、屋内遊園地では、天候や季節を問わず遊ぶことができますし、ケガの心配も少なくなります。

トイレを探す必要もありませんし、迷子になってしまう可能性も少ないので思う存分楽しむことができますね。ケガや事故が起きては大変です。安全第一に過ごせる場所を見つけてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND