ゆるキャラが身近になってきた。絵本やアプリでゆるキャラを楽しもう
「ゆるキャラ」と聞いて思い浮かべるのは、全国的なキャラクターですか?それともご当地キャラクターでしょうか。自分が住んでいる地域のキャラクターに愛着を持っている人もいれば、知らない人もいるでしょう。今回は、ゆるキャラとはどんなものかやゲームなどをご紹介します。
まずはゆるキャラについて調べてみよう
2000年代頃から登場したキャラクター
ゆるキャラにも定義があるようです。「各地の町おこしのために使われる擬人化されたイラスト」を指し、ゆるいマスコットキャラクターを略してゆるキャラと総称するそうですね。
ゆるキャラと最初に名づけたみうらじゅんさんがインパクトを受けたのは、2000年に広島県で登場したブンカッキーだそうです。その後、2006年彦根市のひこにゃんでブームが起こりましたね。そして、2008年奈良県のせんとくん論争、2010年熊本県のくまモン、2011年船橋市のふなっしーで一気にゆるキャラが世間に浸透しました。
ゆるキャラグランプリ初代はくまモン
くまモン誕生の理由は、九州新幹線鹿児島ルートが全線開業したことです。開業はよいことですが、観光客などが熊本県を素通りしてしまうのではないかと、当時の知事は危惧したそうですよ。
そこで知事は、関西の人に素通りせず熊本で降りてもらうように戦略を立てました。その一環としてくまモンは誕生したのです。
ゆるキャラグランプリ優勝から2年間にくまモンがもたらした経済効果はなんと、1,244億円にも上るそうです。くまモンのグッズは多く販売されています。熊本限定やコラボ商品など数々あり、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
見る機会は減っても大人気のふなっしー
ふなっしーは「ご当地キャラ総選挙2013」初代チャンピオンです。しかし、優勝を期待されたその年のゆるキャラグランプリは「ほかのゆるキャラにも機会を」と出場を辞退しました。
一時、テレビで見る機会が多かったですね。2014年の経済効果は8,000億円だったそうですよ。しかし「そういえば最近あまり見なくなった」と思う人もいるのではないでしょうか?
それでは、現在ふなっしーはどんな活動をしているのでしょうか?テレビの出演は、体力的な問題で減らしているそうです。しかし、グッズ販売は順調で全国公演なども行っているようですよ。
イベント以外に活動範囲が広がるゆるキャラ
絵本の主人公になったゆるキャラたち
【くまモンの絵本】
くまモンとブルービーのなかまたち:ツリーハウスを作る話
くまモンとブルービーの大冒険:海へ冒険の旅に出る話
【ふなっしーの絵本】
ふなっしーのおはなっしー:迷子の女の子を家まで送り届ける話
だいすき・ふなっしー!ふなっしーと迷子の子犬:子犬と友だちになる話
【バリィさんの絵本】
バリィさんとイヨノすけさん:バリィさんとイヨノすけさんの心温まる話
バリィさんとハルさん:バリィさんとハルさんとの出会いの話
【さのまるの絵本】
さのまるのたいせつなたからもの:宝探しの旅に出る話
ママの応援!食育推進キャラクターのまめ吉
「まめ」は、三河弁で元気や健康の意味があるそうです。お父さん、お母さん、妹、おじいちゃん、おばあちゃん、まめ吉の6人家族で健康作りに取り組んでいますよ。
活動にはまめ吉体操などがあり、バージョンは「まめ吉体操大人バージョン」「まめ吉体操子どもバージョン」「まめ吉体操100周年バージョン」「まめ吉体操100周年食育バージョン」「まめ吉体操~100周年バージョン~座ってやってみまい!」の五種類があります。
くまモンはとうとう世界デビューも
ただし、国内の企業からは反発が起きているようです。今まで国内だけで作られていた商品が海外でも許可されると、商品価値が下がると同時に安い工賃で作られる海外製に負けてしまうからでしょう。
熊本県もそれに配慮し県内限定イラストや認証シールなどの優遇策を出しましたが、費用が掛かるため気持ちが冷めている企業もあるようです。なんとか企業の気持ちを再興させる策が出て、くまモン人気が続くとよいですね。
子どもと一緒にゆるキャラゲームを楽しもう
パズルゲームでゆるキャラをコレクション
ゆるキャラたちが暮らすポップザワールドに突然、大魔王が出現します。その大魔王により世界中のあちこちに飛ばされたキャラクターたちを助けるためにぼっちくんが冒険の旅に出かけます。
【遊び方】
最初にパートナーを選びます。60秒以内にぼっちくんを弾いて、バブルを消していきます。消すと得点が加算され、加算された分だけ冒険が進んでいき、キャラクターたちを助けることができますよ。キャラ図鑑を完成させて称号をゲットしましょう。