就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子連れ出勤で叶う仕事と育児の両立!子連れワークの仕方やメリット

子連れ出勤で叶う仕事と育児の両立!子連れワークの仕方やメリット

子育て世帯のニーズが捉えられる

子連れ出勤を導入することで、子育て世帯のニーズが分かるようになります。子育て中の生の声が聞けますし、その育児の様子を見ている周囲も、自然と利用者の立場に寄り添えます。

カタログ・チケットの企画・販売を手掛けるソウ・エクスペリエンスは、子連れ出勤を「子育て世帯のニーズを確実に捉え、商品開発に生かすことができる」として推奨しています。社員の子連れ出勤を「企業にとっても大きなメリット」と捉えていることが分かります。

実際に、子連れ出勤者の意見から、子育て世帯向けの新商品が開発されたこともあるそうです。どの職種の企業も、利用者の声というものに敏感です。そんな意見を社内で聞けるのですから、企業が子連れ出勤に注目するようになってきたということも理解できます。

周囲の社員の子育てリテラシーの向上

もともと「リテラシー」とは識字能力という意味なのですが、最近では「情報を正しく利用する能力」という意味で使われることが多くなってきました。子育てリテラシーとは「数ある子育て情報の中から何が正しいのかを見極める能力」ということになります。

近くに子連れ出勤者がいると、周囲の社員の子育てリテラシーが向上するという利点があります。育児の様子を職場で実際に見られるのですから、子育て知識の習得にもつながります。

「育児の孤立化」が話題になることがあります。育児をしていく中で、なにをどうしてよいのか分からず、家庭内で1人悩んでいる女性もいます。子連れ出勤で、子育てのリテラシーが向上すると、そういう「育児の孤立化」も防ぐことができるのかもしれませんね。

まとめ

子連れ出勤が可能な職場は増えてきています。子どもの体調に合わせた働き方ができますし、同じ空間にいるという安心感は、仕事の効率アップにもつながるかもしれませんね。

企業にとっても、女性の優秀な人材が確保できたり、子育て世帯の情報収集ができたり、子連れ出勤のメリットは数多く考えられます。育児を近くで見る経験は、周囲の社員にとってもよい影響がありますし、なにより、子どもの声は、職場に活気をもたらします。

ママたちの新しいワークスタイルが提案され始めています。あなたも仕事復帰を検討してみませんか?
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ