就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

小学校入学前にかかるお金特集!なににいくらくらい必要か?をご紹介

小学校入学前にかかるお金特集!なににいくらくらい必要か?をご紹介

子どもの小学校入学をひかえるママにとっては、入学前にかかる費用が気になりますよね。入学前に必要な学用品の種類や価格の相場、また公立と私立、それぞれかかる費用などをご紹介します。また、入学後に定期的にかかる費用とその内容もあわせてご覧ください。

入学前準備に必要なお金にはどんなものが?

文具や体操着などの学用品の購入費用

公立小学校で必要な学用品の内容や、だいたいの費用をご紹介します。
  • ランドセル…30,000~50,000円
  • 学習机セット…50,000円
  • ふでばこ…1,500円
  • お道具箱セット…2,500円
  • 上靴と体育館シューズ…各1,000~1,500円
  • 体操服と赤白帽子…4,000~4,500円(洗い替えを購入した場合は2倍かかります)
  • 算数セット…2,000~2,500円
  • 鍵盤ハーモニカ…2,500~5,000円
学校によって多少変わりますが、上記の品物が一般的です。また学年があがると、リコーダーや習字セットなど、その都度の購入があります。学用品以外にも、給食袋やナプキンなどの用意も必要なので、しっかりと把握しておきましょう。

入学式の服などの購入費用

思い出に残る入学式。子どもの門出にふさわしい恰好をさせてあげたいですよね。入学式に着る服や、靴などもあわせると、平均費用は2万円ほどかかったという声もあります。ママのセレモニースーツなどを新調すると、さらにかかるでしょう。

どれだけ服飾品にお金をかけるかは親しだいです。そのほかにも出費がかさむので、必ずしも新調しなくてはという意識も変わってきているようです。最近ではメルカリや、リサイクルショップを利用する方も多く、なかには高いブランドもので、新品に近いものも売られているようです。

セレモニースーツは、年に数回しか着る機会がないので、サイズアウトしてしまったりデザインが気に入らなくなったりして売られたものでも、比較的きれいな状態で購入できそうですね。

私立小学校の場合は入学金がかかる

公立・私立で、それぞれよさがありますが、費用面は公立よりも、私立のほうが年間をとおしてかかります。入学金・学費が無料化になっている公立とちがって、私立は入学金・学費がかかります。だいたいの費用を以下にまとめました。
  • 入学金…100,000円~
  • 制服・体操服代…30,000~100,000円
  • 指定用品など…30,000円
  • 受験料…20,000~30,000円
さらに毎月かかる授業料は約2万~5万円と、私立小学校の教育方針によって、大きくひらきがあり、高額な教育費がかかる学校もあれば、それほどかからない学校もあります。入学金、学費以外に毎月かかる諸経費なども、忘れないように注意しましょう。

ランドセルや机など大きい物はお金もかかる

必ず必要になるランドセル

小学校生活で、毎日使うランドセルはしっかりとしたものを選びたいですよね。費用は先ほど挙げたように平均30,000~50,000円くらいが多いようです。ランドセルは素材によって価格がかなり違うので、素材についてご紹介します。

使用されている素材は主に、クラリーノ(人工皮革)、牛革、コードバン(馬革)の三つで、クラリーノは軽くて丈夫なのと、雨や汚れに強い素材です。牛革は高級感があり、使いこむほど革製品独特の味がでてきます。ただし水には弱いのと、価格も50,000円以上のものが多く、クラリーノに比べると高いです。

コードバンは「革のダイヤモンド」といわれ、傷にも強く牛革よりもさらに高価です。上品な艶、なめらかな質感があり、選ぶ方も増えてきているようです。

あると便利なランドセルラック

ランドセルラックは、教科書やランドセルを収納できる、キャスターつきキャビネットのようなものです。小学生になると、教科書やノート、鍵盤ハーモニカなど、学校へ持っていくものがたくさんありますよね。

ランドセルラックは、省スペースにおけるスリムタイプのものが多く、左右にフックがあるものだとランドセルはもちろん、帽子や小物類もかけられます。また仕切り棚が複数に仕切られたタイプは、曜日や科目にあわせて整頓することができるので、ママも子どもも忘れものをせずにすみそうですね。

価格はだいたい5,000~10,000円台のものが多いようです。収納スペースをあまり取らずに、学校で使うものをまとめておけるので、あると便利ですよ。

必要に応じて学習机の購入を

学習机の価格はピンキリで、単品などで購入する場合は安くて5,000円ほどで購入できます。机、椅子、そのほか収納などがそろったセットですと平均50,000円はするため、ランドセルに並んで大きい出費になります。

ランドセルは必ず購入するものですが、学習机は入学にあわせてそろえなくても大丈夫かと思います。小学校低学年のうちは親が宿題をみたり、翌日の持ちものを一緒に確認したりすることが多いです。

宿題はダイニングテーブルでできますし、教科書やプリントはカラーボックスや、先ほど挙げたランドセルラックのみ購入すれば、学習机がなくても当面、間に合います。学習机の需要が下がる4月頃には展示品や新品が大幅に値下がりするので、出費をおさえたいママにオススメな方法です。
31 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND