就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

保育園児の頃から伸ばしたい!外国人とのコミュニケーション能力

保育園児の頃から伸ばしたい!外国人とのコミュニケーション能力

英語以外の言語も多用されている今の日本

今の日本は在日外国人が多く増え続けているようですし、英語以外の言語も多用されています。英語が一番話されているようなイメージがありますが、実は、世界に目を向けてみると、英語よりもスペイン語や中国語を話す人口のほうが多いようです。

中国語は国の人口が影響していることが考えられますが、スペイン語は意外に思いませんか。英語よりもスペイン語を話す人口のほうが毎年増えてきているようです。

今はまだ英語を話せれば役立つ機会が多いですが、子どもがこれから成長して社会に出て行くころには、スペイン語を話す外国人が大多数かもしれません。スペイン語に限らず子どもには英語以外に、ほかの言語もあるということは知っておいてもらいたいですね。

言葉は道具。心でつなぐコミュニケーション

少しでも相手の言葉が分かるのと分からないのとでは、仲良くなるスピードが違います。たとえば、挨拶の言葉だけでも知っていると顔を合わせたときに挨拶はできますよね。笑顔で挨拶を交わせると、心の壁が少し開けてくるような気がしませんか。

近所の住人やいつも公園で顔を合わせるだけの人とでも、挨拶を交わすことが仲良くなるきっかけになることもあるでしょう。外国人とも同じように、まずは挨拶、ちょっとした単語とジェスチャーのやり取りを繰り返し、相手の言いたいことや表現したいことが分かると楽しいですよね。

言葉はコミュニケーション能力を高めるために大切な道具になります。外国語を学ぶには、色々なことに興味を持ち、なんでも知りたがる時期がチャンスです。

まとめ

外国人とうまくコミュニケーションを取れるようになることは、これから社会に出て行く子どもたちにとって必要なことなのかもしれませんね。日本にはない文化や習慣を知ることも楽しいですし、子どもと一緒に様々な文化に触れてみるのもよいでしょう。

外国人とのコミュニケーション作りのきっかけは、趣味や活動を通してなど、色々あることが分かりました。ママが自分から積極的に行動してコミュニケーションの輪を広げていけるとよいですね。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND