遠距離夫婦の子育て事情を知ろう!子どもへの影響や子育てのコツ
遠距離でも子育て夫婦がうまくいくコツ
家族でこまめにコミュニケーションをとろう
久しぶりに家に帰ってきたときに、子どものことを何も知らないと、パパはとても寂しい気持ちになってしまいます。離れていてもパパは家族のことをなんでも知っているんだよ、と子どもに分かってもらうためにも、普段から連絡を取り合いましょう。
「〇曜日はパパと電話の日」と決めるのもよいですね。
また、ささいなことでも子どもの成長や悩みなどをパパと共有することで、ママも「一人で子育てしているのではない」と、安心感を得ることができます。
会えるときは夫婦・子どもとの時間を大切に
パパにしかできないダイナミックな遊びをしてもらうのもよいですね。パパがいるからこそできることをすると、子どもも喜びますよ。
ママもパパがいるとやはり安心感がありますよね。パパが子どもと遊んでいる姿を見るだけで、心が安らぐかもしれません。また、電話やメールではできなかった話をするチャンスでもあります。
夫婦にとっても久しぶりに会う時間はとても大切なものです。有意義に過ごせるようにしましょう。
お互いに感謝や思いやりの心を忘れない
子どもにも「パパはあなたに会えなくて寂しいけどお仕事を頑張っているんだよ」「パパが帰ってきたら笑顔で迎えようね」などを普段から話しておきましょう。
遠距離夫婦はパパにもママにも負担はかかります。大変なのは夫婦一緒です。だからこそ、相手に不満だけをぶつけるのではなく、思いやりや感謝の気持ちを持って接するようにしましょう。
ただ、不安なことがあるときや、寂しいときなどは正直にパパに話してみてもよいかもしれません。話し合うことは、遠距離夫婦にはとくに大切なことだと思います。
まとめ
初めは慣れなくて、寂しい思いをするかもしれません。しかし、家族は一緒に暮らしていなくてもコミュニケーションをとることはできますし、より家族のことを大切に思えるきっかけにもなります。
ママとパパが協力して、思いやりの気持ちを持つことが遠距離夫婦の子育てを成功させるコツではないでしょうか。