外出時に授乳クッションは必要?なくても授乳できる方法と便利グッズ
赤ちゃんとのお出かけには荷物が多くなってしまいますよね。まだ歩けない赤ちゃんを抱っこして行くには、なるべく荷物は軽いほうがよいです。おむつや着替えに加えて授乳クッションも持っていければ安心ですが、かさばるのが難点。ここでは授乳クッションがないときの授乳方法や便利グッズをご紹介します。
授乳クッションのメリットと使い方
授乳時にママと赤ちゃんの負担を軽減できる
授乳クッションは、お腹周りにフィットするような三日月の形をしています。使い方は、ママがソファーや椅子などに座り、膝の上にクッションを置き、その上に赤ちゃんを寝かせて授乳をします。
クッションの高さがちょうどおっぱいの辺りにくるので、赤ちゃんを支えるママの腕や手に力を入れなくても授乳でき負担が軽減されます。また赤ちゃんもクッションに乗ることで体が安定し、無理のない体勢でおっぱいを飲むことができます。
授乳クッションの使い方と正しい授乳姿勢
先ほども紹介しましたが、授乳クッションは座ったママの膝の上に置き、その上に赤ちゃんを寝かせて使用します。このときのママの姿勢は、前かがみにならないように背筋を伸ばして胸を張ります。これは、長時間の前かがみだと肩や背中、腰に負担がかかってしまうためです。
背筋を伸ばした際に、赤ちゃんの口元がおっぱいに届かないときは、タオルを丸めてクッションの下に置くなどして調節しましょう。赤ちゃんの顔と体がママの方に向くようにして、赤ちゃんの口元をおっぱいに近づけて授乳します。
外出時は抱き方の工夫や代用品で対応を
家で授乳クッションを使うことに慣れていると、外出先で使わないと赤ちゃんやママの体勢が安定せず、うまく授乳できなくて困ってしまうこともあることでしょう。そんなときには、抱き方を工夫したり、授乳クッションの代わりになるものを使ったりすることで、ママや赤ちゃんの負担を軽くすることができますよ。
次にお出かけのときに授乳クッションなしでも、楽に授乳できる方法をご紹介していきますね。工夫次第で授乳するときの体の負担が解消され、外出も楽しむことができますよ。
外出時クッションなしで授乳する方法
ママのバッグや持ち運びやすいタオルを活用
先輩ママの多くは、外出先の授乳ではフェイスタオルを使うのだそうです。丸めてママの腕に乗せ赤ちゃんの枕にすることで、高さができママの腕が疲れにくくなるらしいですよ。
汗をかく夏の時期でもタオル生地は蒸れにくい素材なので、赤ちゃんの肌にも優しく安心して使えますね。タオルを忘れてしまったときは、ママバッグを枕代わりに使っているママもいるようです。
足組みやひじ掛けの使用でママの腕がラクに
3kg以上あり日に日に大きくなる赤ちゃんをママの腕の力で支えながら授乳するので、肩が凝って当然ともいえますよね。椅子やソファーなどの肘掛けにママの腕を乗せることで、少しでも楽に授乳することができます。
しかし外出先では、肘掛けを探すのも一苦労ですよね。周りに腕の支えになるようなものがないときは、足を組んで授乳することがおすすめです。
授乳する方の足を組んで、そこにママの腕を乗せて授乳することで、腕や肩への負担を和らげることができます。試してみてくださいね。
床に座る場合は体育座りが最適
先輩ママは床に座って授乳する際に、あぐら座りをして自分の腕を足に預けると楽に感じてしばらくそうしていたようですが、次第に腰を痛めてつらい思いをしたそうです。
授乳は腕や肩だけではなく、ママの腰にも負担がかかりやすいようですね。その先輩ママは、床に座って授乳するときの体勢を体育座りに変えたことで、体への負担を軽減できたといっていましたよ。
体育座りをしたママのお腹と足の間に赤ちゃんを挟み込んで授乳する方法なのだそうです。こちらも試してみてくださいね。