綺麗な字が書けないと恥ずかしい?コツを押さえて子どもと練習しよう
太めの鉛筆で力を込めないようにサポートを
筆記具は指の中で自由に動かせないと綺麗な字が書けません。強く握ることは筆記具を細かく動かす妨げになってしまうのです。子どもの場合、手指の動きがまだ未発達なので細い鉛筆だと安定せずギュッと握ってしまうことが多くあります。
必要以上に力が入ることで字を書きにくくするだけでなく、手が痛くなったり姿勢が悪くなったりすることもあります。子どもには太めの鉛筆や色鉛筆を用意して、正しい持ち方になるようにサポートしましょう。
整った文字を書くために筆順も覚えよう
正しい筆順で書いてこそ正しい字になるといっても過言ではありませんが、ママでも時々どんな順番で書けばよいか分からなくなってしまうことがありますよね。意識しないまま、間違った筆順で覚えてしまった文字があるかもしれません。
小学校では筆順のテストもありますので、ママが間違って伝えるわけにはいきませんね。子どもと一緒に覚えるつもりで、一文字一文字筆順を見直して綺麗な字を書けるようにしましょう。
まとめ
字が綺麗な人は尊敬される、信用されやすい傾向にもあるようです。これまで字の不格好さで損をしてきたことがあるかもしれませんが、今からでも遅くはありませんので、自分に自信を持つためにも綺麗な字を書く練習をしてみましょう。