就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが汚すカーペットの掃除方法は?イライラしない対策法を紹介

子どもが汚すカーペットの掃除方法は?イライラしない対策法を紹介

撥水、防水加工のカーペットを敷く

カーペットが汚れてきて、買い替えを考えるのなら、普通のカーペットではなく撥水および防水加工をしたカーペットを購入するのもよいですね。毛のふさふさしたカーペットとは違い、木目調のマットのようなカーペットなども販売されているので、インテリアに合うものを探してみましょう。

落ち着いた色合いやデザインのものも多く、インテリアにも馴染みやすいので、小さな子どもを抱えるママにはおすすめです。撥水および防水効果のあるカーペットなら、子どもがジュースをこぼしたり、食べこぼしたりしてもさっと拭きとるだけでキレイになるので、ママもストレスも減ることでしょう。

ニトリなどのインテリア雑貨を扱うお店、もしくは通販などでも見つけることができますよ。

汚れた部分だけ洗えるカーペットにする

子どもが大きくなるまでは、汚れた部分だけ洗えるカーペットを利用するのもおすすめです。タイルカーペットなら、40~50cmぐらいの正方形のカーペットを自分で好きなように色を組み合わせて敷くことが可能です。

部屋の隅など、カーペットがはみ出てしまう場合には自分でハサミでカットすることもできますよ。子どもが汚したら、その部分だけ取り外して洗面台で洗うこともできるので便利です。

また、カーペットを取り外したいときは、そのままコンパクトに重ねて物置に片付けることができるので扱いやすいと評判です。手洗いできるものが多く出ているので、ママのニーズに合ったものを探してみてくださいね。

色合いも可愛い子ども向けの物からシックなものまでいろいろ出ていますよ。

まとめ

今回は、子どもがカーペットを汚してしまう原因やその掃除方法、汚さないための対策などについてお話ししましたが、いかがでしたか?子どもが小さいうちは、食べこぼしや飲み物をこぼしてしまうなどのアクシデントも多く、その度にママがイライラしてしまうとママも疲れてしまいます。

子どもがカーペットを汚しても「仕方ないね」と必要以上にイライラせずに済むよう、事前に対策を立てて、ママの心の平和を保つようにしてみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ