就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼稚園入園後のスケジュールのいろいろ。園生活を家族で楽しむために

幼稚園入園後のスケジュールのいろいろ。園生活を家族で楽しむために

スケジュールどおりにいかないことだってある

幼稚園に子どもが入園したら、働きたいママもいますよね。しかし先ほどもお伝えしたように、4月は午前中で帰ってくることが多く、なかなかすぐに働き始めるのは難しいかもしれません。

一日保育になり、子どもが園生活に慣れた6月ごろから仕事をしようと考えるママもいると思います。一日保育の降園時間は14時ごろですが、最近では14時以降も子どもを見てくれる「預かり保育」も行っている園も多いので、ママも働きやすいですよね。

事前に考えて計画しておくことは大切ですが、子どもが体調を崩したり、なかなか幼稚園に馴染めなかったりすることもあるので、子どもの様子を見ながらママにも負担のないようなスケジュールを立ててくださいね。

子どもの成長に合わせたスケジュールがある

入園すると座って先生の話を聞けるようになったり、着替えや食事などの準備から片付けまで自分一人で行えるようになったりすることに注目しがちです。これらは小学校入学に向けての準備としては大切なことですよね。

しかしやっと幼稚園に入園したばかりの3歳から小学校のことを意識させてしまうのは、あまりに難しく普段の生活が子どもにとって苦しいものになってしまいます。子どもは3〜5歳の時期に体をたくさん動かしたりして思い切り遊びを楽しむことが、何よりも心と体の発達に大切なことです。

年少年中のときは、楽しく元気に幼稚園に毎日通えるだけでも子どもをいっぱい褒めてあげてくださいね。小学校を見据えて子どもの成長を意識するのは年長になってからでも遅くはありません。

まとめ

子どもにとって初めての社会デビューとなる幼稚園。事前に準備をすることで、幼稚園生活がスムーズに行くようにママやパパはサポートしたいですよね。入園手続きや保育用品など準備しなければならないものは計画的に行うと楽ですよ。

子どもの生活は流れを作ることも大切ですが、スケジュールどおりにいかないこともあると心に留めておいてくださいね。ほかの子と比べてしまいそうなときは、我が子の以前から成長しているところを探してみてください。この記事が少しでも幼稚園生活に不安を抱えているママに役立てたら嬉しいです。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND