就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

【愛知】ミツカンの博物館「MIM」で遊びながら“す”を学ぼう!

【愛知】ミツカンの博物館「MIM」で遊びながら“す”を学ぼう!

また“す”の穴を覗くと…お酢の豆知識が!ちょっとした仕かけにユーモアを感じますね。

大きな「弁才船」に大興奮!

「大地の蔵」ゾーンを抜けると、「風の回廊」へ。ミツカンがともに歩んできた半田の懐かしい情景や、伝統的な「はんだ山車まつり」に使われる山車31台のはっぴをモチーフにしたのれんが飾られています。

そして、その先には大迫力の大きな船が印象的な「時の蔵」が!

部屋の半分以上を占めるこの木造の船は、江戸時代に半田運河から江戸まで酢などを運んだ「弁才船」を再現しています。長さ約20mもありますが、当時では小型だったのだとか。

また時の蔵の壁には、創業から200年以上にもわたるミツカンの歴史が描かれています。ガイドさんが丁寧に説明してくれるので、子どもも飽きずに見学することができますよ。最後には「弁才船」の甲板に乗り込んで、航海の疑似体験へ。

その後、「水のシアター」で四季の中にある食といのちのつながりを表現した映像を鑑賞したら、ついに最後のゾーンです。

「光の庭」はわくわく体験がいっぱい!

最後のゾーンとなる「光の庭」は、小さな子連れに大人気のゾーン。まず目を引くのは、彩り豊かな握りずしのサンプルがずらりと並ぶ「すし大陸」。

その下には引き出しがあって、開けるとお寿司の豆知識やレシピなどが書かれています!子どもだけじゃなく、大人もためになる情報ばかりです。

「すし大陸」で学んだら、「すしスクール」のすしクイズに挑戦してみましょう!学んだ知識がでてくるはずですよ。

「なりきりすしや屋さん」では、紙粘土のしゃりを使って握りずしづくりの疑似体験ができます。

52 件

関連記事


  • テニ-とテーオ