
【愛知】自動車の実物展示を通して世界の車の歴史がわかる「トヨタ博物館」
ゆっくり1日過ごせる博物館
赤ちゃん連れにも安心の設備
クルマ館と文化館の各トイレにおむつ交換台、各館の1階に授乳室が完備されています。
ちょっとした休憩にも利用できる「ミュージアム ラウンジ」には、小さな車のフィギュアなどが展示されており、ゆっくり過ごしながらも楽しめます。



飲食できる場所も完備!

お昼には、クルマ館、文化館にそれぞれレストランとカフェがあるので、そちらを利用しましょう。特にクルマ館のレストランは子ども用イスやカトラリーも完備されているので利用がしやすいですよ。
また天気のよい日には、施設の東側にある芝生広場でピクニックもおすすめ。自由に出入りすることができ、桜の時期にはお花見している人もいるのだとか。芝生広場に行くにはスロープか階段を利用します。

「トヨタ博物館」へのアクセス
公共交通機関を利用の場合
自動車を利用の場合
まとめ
パパ、ママだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんなど家族みんなで楽しめる、そんなトヨタ博物館に足を運んでみてはいかがでしょうか?
トヨタ博物館(とよたはくぶつかん)
愛知県長久手市横道41-100
0561-63-5151
9:30〜17:00(最終16:30まで)
月(祝日の場合は翌平日)、年末年始
0歳〜
大人1,200円、中高生600円、小学生400円、未就学児無料
http://www.toyota.co.jp/Museum/
ベビーカー入館可、おむつ交換台・授乳室・売店あり、駐車場あり