3歳からのお絵描き遊び!親子で楽しくひらめき力を育てよう
息子が3歳になったころ、何を描いてよいかわからないとか、うまく描けないという理由から純粋にお絵描きを楽しめなくなったことがありました。そのことがきっかけとなり、いつもとは少し違ったお絵描き遊びをする機会が増えた我が家。年中さんになった今でも親子で一緒に楽しんでいるその遊び方をご紹介したいと思います。
親子で一緒に楽しめるお絵描き遊び
ママのフォローで苦手意識が克服できる
息子の場合がそうでした。思うように絵が描けないと、いくら私が「上手に描けているよ」と声をかけても、「違う!できないー!」と泣き叫んだり、絵を描くことを辞めてしまったりすることが度々あったのです。
そのようなとき、息子には「ママこの絵可愛くて好き」と伝えたり、「これ〇〇に見えない?」と言って、息子の描いた絵に少し手を加えて別の絵にしたりする方法が効果的でした。すぐに笑顔になり、その後もお絵描きを楽しむことができましたよ。
何に見えるか考え、ひらめき力を育てよう
まずは、らくがき帳や画用紙などにママが適当な形や線を描きます。
思いついたら、親子で一緒に絵を完成させましょう。
いつものお絵描き遊びをさらに楽しく!
大きな紙や段ボールにお絵描きしてみよう
我が家ではときどき、大きな紙や段ボールを用意し、親子で一緒に紙を埋めつくすまでお絵描き遊びを思いっきり楽しんでいます。
適当な紙がないときには、裏が白いチラシをセロハンテープなどで貼り合わせ、大きな紙を作って使っています。子どもは楽しくなってくると、紙からはみ出して描いてしまうことがあるので、床やカーペットを汚さないように大きめのブルーシートなどを用意し、あらかじめ敷いておくと安心です。
色々なものを使ってお絵描きしてみよう
使用する際は部屋の中を汚さないように事前準備をしっかりして、汚れてもよい服を着ることを忘れないでくださいね。