入園グッズの定番!年少さんも出し入れ簡単マチつきお弁当&コップ巾着
幼稚園はお弁当のところが多いですよね。中にはお茶やうがい用のコップが必要になる園もあります。そこで今回はお弁当やコップがすっぽり入るマチつき巾着の作り方をご紹介します。余裕のあるデザインになっているので、年少さんでも出し入れがしやすいですよ。合わせて、お弁当の選び方も参考にしてくださいね。
お弁当&コップ巾着を作ってみよう
マチつきお弁当巾着の作り方
・上側(柄ピンク)・・・33.5cm×19cm×2枚
・下側(無地)・・・33.5cm×18cm
・紐・・・80cm×2本
【用意するもの】
・ミシン
・裁ちばさみ
・糸切りばさみ
・鉛筆またはチャコペン
・定規
・まち針またはクリップ
・アイロン
仕上げにアイロンをかけるときれいになりますよ。
「この〇〇が入る巾着をつくたい!」というときの、巾着サイズの考え方のベースについても触れているので、覚えていると便利ですよ。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)








