入園グッズの定番!年少さんも出し入れ簡単マチつきお弁当&コップ巾着
幼稚園はお弁当のところが多いですよね。中にはお茶やうがい用のコップが必要になる園もあります。そこで今回はお弁当やコップがすっぽり入るマチつき巾着の作り方をご紹介します。余裕のあるデザインになっているので、年少さんでも出し入れがしやすいですよ。合わせて、お弁当の選び方も参考にしてくださいね。
お弁当&コップ巾着を作ってみよう
マチつきお弁当巾着の作り方
【材料】完成サイズ/縦15cm×横18cm×マチ12cm
・上側(柄ピンク)・・・33.5cm×19cm×2枚
・下側(無地)・・・33.5cm×18cm
・紐・・・80cm×2本
【用意するもの】
・ミシン
・裁ちばさみ
・糸切りばさみ
・鉛筆またはチャコペン
・定規
・まち針またはクリップ
・アイロン
②下側の生地(無地)が真ん中にくるように3枚の生地を縫い合わせていきます(縫い代1cm)。
今回は裏地がないので、4辺の端を5mm折ってジグザグ縫いするとほつれにくくなります。
③半分に折り、両サイド(写真白線部分、縫い代1cm)を縫います。このとき紐の通し穴として、上側を1㎝縫ったら、4㎝あけてください。
④底を三角になるように折り、6㎝のところ(マチの半分)を縫います。
三角の部分があると使いにくい場合は切り取ってもOKです。このときほつれ防止のために断片をジグザグ縫いするとよいですよ。
⑤上側を2㎝折り返し、輪になるように下側を縫います(縫い代5mm)。
⑥裏返して、紐を通します。紐の断面がバサバサが広がってしまうときはテープやボンドで留めるとよいですよ。
⑦もう片方も紐を通したら完成です。
仕上げにアイロンをかけるときれいになりますよ。
一段のお弁当箱とお箸を入れるとこんな感じです。お子さんのお弁当も楽々入ります。
次のページでは、上記で紹介したランチ巾着のサイズを変えて作る「コップ巾着」の採寸例をご紹介します。
「この〇〇が入る巾着をつくたい!」というときの、巾着サイズの考え方のベースについても触れているので、覚えていると便利ですよ。