50玉そろばんで数字遊び!100均素材のぽんぽんで作る知育アイテム
子どもを育てる中で、遊びながら自然に学ぶことができたらいいなと考えています。今回は数の概念を自然に身につけることができる「50玉そろばん」を100均素材で作ります。年齢別の遊びかたや、知育効果などもご紹介するので、親子で遊びながら50玉そろばんで遊んでみてくださいね。
数字を楽しむ50玉そろばんを作ろう
材料は100均で揃えよう
【準備するもの】
・コルクボード・・・45cm×30cm(ダンボールでもOK)
・ぽんぽん・・・50 個(ビーズなどでもOK)
・ゴムひも・・・30cm×5本(刺繍糸やヘアゴムでもOK)
50玉そろばんの作りかた
1.コルクボードの左右端に5cm間隔で穴をあける
完成です。
年齢別!50玉そろばんの遊びかた
0~1歳前後:はじめて数に触れる
2歳前後:変化する数を楽しむ
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)








